ニュースあれこれ

タイトルで関連記事サイトへ移動します。
(古くなると繋がらなくなる可能性があります)


クラシックカーのツアー参加者が事故–11/7
ナンバーから見て、
1937年製のクラシックカーでしょうか?(メルセデスベンツ?)
ご冥福お祈りいたします。
私も古い車を乗る人間として気をつけようと思います。


慌ててアクセル、店に突っ込む–11/7
ブレーキを踏まなくても追突しないシステムより先に
解決案を出すべき。
AT車とMT車ではどっちが多いのだろうか?やっぱAT?


カローラルミオン、今度は米陸軍仕様–11/1
MT車イイネ!国産でも家族で乗れるMT車が無くなってきてるので、
MT車をもっと増やして欲しいと思ってたり。
CVT/ATの簡単楽々も嫌いじゃないんだけどMT車が好きです。
MT車こそオートエアコンにするべきだと思うんですがね…。


ローソン限定・けいおん!!クリアファイルが早くもヤフオクに出品される–11/8
先程ローソンに買い物行ったら律ちゃんだけ残ってて買うつもりなかったのに
買ってしまった…これがけいおん!効果なのか…恐るべし。
他の商品でもあずにゃんだけが無くなってたり、気をつけろ近所にペロリスト居るぞ!!


息子のムスコを心配する母親の間で「むきむき体操」が話題–11/8
「そんなムスコで大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
夫のモノと全然違うから…生まれて間もない子が夫と同じモノ持ってる方が問題だ。
もしかして夫のは手術し<検閲削除>


放課後のプレアデス
SUBARU×GAINAXのキャラがやっと公開されたようですね。
どんな感じになるのか楽しみです。


黒猫ちゃんかわいい
黒猫ちゃんかわいい
黒猫ちゃんかわいい
俺の妹が以下略…服装的にカッティング難しそうだなと思いながら見てたり。
ちょっと時間まとまったら切ってみようかなと思ったり。


とたまには気になった物をピックアップしてみようかなと気晴らしに。
時間を置いて、あぁこういうのあったなとか思い出す用。

キーレス配線の攻略

キーレス

中途半端な年式(失礼)だと、集中ドアロックは付いてるけど、
キーレスシステムが無い事がありますが、
オーディオ交換程度の知識があれば誰でも装着可能な商品。
もちろん新品で買うと説明書があったりしてネットで情報収集など
しなくてもいい工程になりますが、私個人の覚書と言う事も含め掲載。
※もちろん作業は自己責任で。
ソレノイドをドアに取り付けない車輌ならこの図、文だけでも組めます。
バッテリー電源、アースはどのメーカーでも大抵赤が+、黒が-
アンテナだけはコネクタから離れて出ていたりと所謂消去法で進めます。
大体はプラスとマイナスが繋がっていれば作動音がする環境まで来てるハズ…。
アンサーバックがあるユニットの場合は
大抵灰色or白い配線が主流だとは思いますが、何度かロックアンロックをして、
電圧を測るといいかと思います。
アースと残りの配線を一本一本電圧測定していけば
アンサーバックの制御音と同じ感覚で電圧が変動する配線がアンサーバックです。
さてここまでですでに画像で言う4本が攻略されました。
問題は青い線2本、緑の線2本となりました。
<トヨタ車の場合>(カロ/スプ含む大多数)
・12Vが流れている配線を電圧測定して、
ロック&アンロック配線にエレクトロタップで接続で作動します。
余った残りはアースに落とします。
<その他の場合>
・12Vが流れていない配線は入力側となりドアロックモーターの配線を切断し、
車輌から12Vが流れてくる側に入力(作動時12Vが流れない配線を)
反対側を切断したもう片方へ。
これで制御が出来るようになったハズです。
今回の記事は説明書無しのジャンク品を入手した事によって調べてみました。
ドアロックモーターへの配線等はカーメイト等のWEBサイトにて入手できます。
メーカー不明品が結構ジャンク品として出回ってるので参考になればと思います。

スプリンターセダンのボンネット作り

カローラ顔のスプリンターのフェンダーとボンネットFRP化

続きを読む スプリンターセダンのボンネット作り