スプリンターの最期

今後長く連載(?)する予定だったスプリンターの話は今回が最後です。2011年3月16日、本日を持って車輌を手放すと言う形になってしまいました。今回の決断理由としては自分の生活環境変化の都合となっております。また、当ブログを長らく御愛読頂いてた方々も居ると信じて(?)このスプリンターのまとめとして、当カテゴリー【AE104】スプリンターに加筆修正を加えつつ残して置きたいと思います。

自分が手掛けてきた証とも言いますが、時間を掛けてきちんと見た事、やってきた事を書こうかと思います。しばらくはカローラ/スプリンター と言う自分の原点とも言える車を離れ、生活環境の変化に身を置き安定させる事が先決ではありますが、それが「=車から離れる」と言う訳ではありません。

ブログは継続し、迎え入れる車輌についても整備記録は書いていこうと思います。自分は正直な話、デビューから憧れ20年、乗り継ぎ乗り継ぎで10年近くAE10#のカローラシリーズしか見てきていない分、他の車種には疎く、前期型後期型の判断どころか車種によっては駆動方式すらわかってない物の方が多いのです。情報収集が容易になったネット社会とはいえ、ゼロスタートとなると容易ではありません。AE10#では総計20年の情報をちまちまと集めて今の形になったのですから、生活環境変わった→準備期間が数週間、はい完成などと行きません。しかし、車好きなら誰しも起こりうる状況になっただけです。ゼロから完成まで期間は掛かると思いますが、暖かい目で今後変わらず当ブログ、本家を見ていただけるとありがたいかぎりです。また今後公開していく車輌、今までに公開してきた車輌にご意見等はなるべく意見等読ませていただきたいと思います。また時たまにはなりますがスプリンターの思い出話なども書いていきますので今後とも当ブログをよろしくお願い致します。

スプリンターセダンのボンネット作り

カローラ顔のスプリンターのフェンダーとボンネットFRP化

続きを読む スプリンターセダンのボンネット作り

マフラーの仮組

スプリンター010

現在製作中の車の型式はAE104スプリンター
これにAE101カローラレビンGT-APEXのマフラーを取り付けます。
セダンにこのマフラーを付けている車はほぼスポーツエンジン「4A-G搭載車」です。
私の車には載ってませんが^^;
ただ簡単には取りつける事は出来ません。
簡単に説明をすると、4WDとFFの違い。
リアタイヤも駆動すると言う事は駆動を伝える物が後にあると言う事。
そのまま取り付けようとする場合にその駆動を伝える物に当たります。
上手くずらして取りつける事(無理付け)も可能と言えば可能です。
しかし、マフラーの位置がずれたり、リアスタビライザーに干渉します。
走ってる時にガタガタうるさい…まぁトラブると思うのでお勧めしません。
いかに純正風に見せるかが最大の悩みどころになりますが、
完成させて公開できればいいな…と思っております。
…と言ったもののこれが完成しないと車検を取る事ができません。
やるしかありません。
また左右のマフラーの出口部分を比較してお分かりでしょうが、
左からは元々マフラーは出ていませんので逃げがありません。
ここもバンパー自体を加工して逃げを作ります。
マフラー交換と言えば音量が大きくなって迷惑に…
と言うイメージがあると思いますが、
今回の場合では
1:純正から純正に交換
2:静音性が求めらる高級車が左右出しマフラーなのか?
(左右二本出しだと排気音を抑える効果が有ると言われています)
3:廃棄予定のマフラーが再利用されて環境に優しい。
今回のデメリットとしては
1:重くなる
2:作業が面倒(ぁ)