作業灯もDIY

作業灯

買ってきてその日にぶっ壊すスタンス



近所の金物屋が在庫処分で放出してたので超特価で買ってきましたが、
30cmしかコンセントが無いのでそんなもん使い勝手が凄い悪い。
と言うのも作業灯を使う場所って自分の場合は車の下がほとんどですから、
30cmならさらに延長コード付け足して云々。
昔っから30cmのコードタイプは何種類か持ってたのですが
よくあるのが潜ろうとして延長コードを引っ掛けてそこから外れてライトが切れる。
(コンセント抜けが原因)
そのイライラ感と言ったら表現しにくい何かです。
昔っからあるのはそのお蔭で闇に飲まれたのです()
それこそ10数年外で使ってたので接続がダメになってしまってたり
腐食や接触不良起こしてたんでがっちり作り直しました。
ちょうど壊れた電動チェンソーのコンセントを持っていたので、
1500wにも対応しているコンセントケーブルを移植しました。
しかしそれに対して出力が5wしかないのでかなりオーバースペックなコードですが
コード自体のコーティングも肉厚でしっかりしてるので外で使うにはちょうど良い感じになっています。
やっぱり北海道で使うとなると温度差でやられるのかコーティングが細いと
寒さで折れて断線したり接触不良を起こしやすいんですよね。

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です