やずやの選考に意義有り

採用試験にて受験者に対してYoutubeに自己PRを投稿するよう求め、
その中の1人の女子学生がだれもが閲覧できる「公開」で投稿してしまい、
関係者しか閲覧できない「非公開」で
自己PRを投稿するよう求めていたものが、
女子学生は誤って公開で投稿した結果、
実名や学校名などが一時、自由に閲覧できる状態になっていた。
誠意を持って謝罪文
→やずやサイト
→→採用情報
→→→PDF
とてもわかりづらい所にありました。
でその動画ですが。
「やずやへの思い」とかで検索かければどんどん出てくると言う…。

ネットに一度流した情報と言うのは1だとしても

こんなのあったよと言う広がり

誰かが保存

不死鳥の如く何度でもry
・独自調べですが、巨大SNSサイトなどにもこの方は居たり。
会社自体の配慮も問題ですが、
例えばUSBメモリ(CD-R)を会社に送るように指示する、
メール添付で送る等の発想は無かったのだろうか?
とも思ったりします。
今回の件でも通信販売を軸とした会社としてあってはならない事だと
個人的に思うわけです。
…と言うのも何度か利用してる1ユーザーとしての意見です。
もしかしたら自分の個人情報は…
不信感をいだいても何も不思議は無いと思います。
管理が甘いってのはわかったんですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です