【結果】エンジンコントロールコンピューター

【覚書】エンジンコントロールコンピューターの後日談
忘れてた訳じゃないよ
結論から行くと、直った。
20150710002.jpg
これを交換しただけである。
本来は右後ろに写ってるサイズなのだが
どうしても見つからないので同様のスペックを持っているとの事で購入。
本当にこれだけで直ったと言うのが嘘のようにステアマチックが作動するようになった。
芸は人を助けると言うがお財布面で今回は助けられた気がする。
正直これで直らなかったらトムスのコンピューターを入れるところだった。

【覚書】オイル交換

20150710001.jpg

前回の交換はこっち。
前回のオイル交換から6,218km走行しての交換。
まぁ小まめにしてる感もありません。むしろ過走行状態です。
しかし、オイルフィルターの場所どうにかならんもんかねぇ…。
どうも上手く取り出す方法が見つからずこぼれてしまう。
(まぁそのお陰で近辺は錆も無く綺麗なんですが)
移設も検討しようかな?

【550】おまえじゃねぇry

20150706002.jpg
とうとう現車が到着しました。部品取りです(2014年8月末現在)。
部品供給先になりました。←NEW
こっちはどうしたかというと…
20150624003.jpg
まだ来て無かったです。
ひょんな事から部品取りがあります。と言うご連絡を受けてちょっと見に行くと、
素敵な個体を手放すって事なのでじゃあ乗って帰ります。
と言う事で紺色は2台目のアルトワークスになります。
初代は あっ…(察し)

【550】その意識の高さGarage激


この頃まだ車を輸送する手立てもしていませんでしたが
どうしても集まるんですね。この形。
と言う事で車を持ってくる前に購入しておりました。
オフセットも割と大雑把に
カプチーノ純正ホイールを装備したアルトワークスが居るらしいので、
入るだろうと言う思い込みで購入。
後にフロントがタイヤの厚みだけはみ出た
そしてとうとう輸送手段を確保して
2014年8月末に動き出す。

【550】アルトワークスの軌跡

さて、アルトワークス公道復活一発目のブログ
不動車事件より一年と言う長くも無い年月を遡ってみましょう。
覚えてるうちに、ヤル気のあるうちに
まず様々な形で皆が見ている(?)最初に買った、アルトワークス(CC72V)
ダイハツが斬新なCM作った為切られた車

20150624003.jpg

これを買った経緯は単純。
4WDで5MTで軽自動車を探してたら「アルトワークスあるよ!」って言われて
即買うって言ったんですが、まぁ見てみたらまさかの550cc、初代じゃんと言う。
思ってたのは660ccのあの愛嬌のある丸目だと思ってました(小声)

続きを読む 【550】アルトワークスの軌跡