沖縄の神社一覧リスト。沖縄全域の神社・寺院・教会・パワースポットをご紹介します。
沖縄のパワースポット
沖縄のパワースポットは、日本各地の中でも特有です。沖縄県は、江戸時代まで本土とはまったく異なる文化を形成してきたので、神社や寺の数が少ないことで知られています。数多くある御嶽(うたき)は、神社の原型にあたる神籬(ひもろぎ)・磐境(いわさき)と呼ばれる段階を現在に残すものとして考えられています。
日本最南端の神社「宮古神社」
日本最南端の神社は、神社本庁包括下の神社として「宮古神社」があげられます。1590年に創建された歴史ある神社で、熊野三神と豊見親三神をお祀りしています。金運上昇や商売繁盛など金運がアップするといわれており、地元の方だけではなく多くの観光客が足を運びます。神話の舞台となった「漲水御嶽(はりみずうたき)」も目と鼻の先にあるため、合わせてご挨拶するといいでしょう。
沖縄の神社一覧リスト
神社名 | 所在地 |
波上宮 | 沖縄県那覇市若狭1-25-11 |
普天満宮 | 沖縄県宜野湾市普天間1-27-10 |
識名宮 | 沖縄県那覇市繁多川4-1-43 |
八幡宮 | 沖縄県那覇市安里124 |
末吉宮 | 那覇市首里末吉町1-8 |
天久宮 | 沖縄県那覇市泊3-19-3 |
宮古神社 | 宮古島市平良市西里5-1 |
浮島神社 | 沖縄県那覇市若狭1-25-11 |
世持神社 | 沖縄県那覇市若狭1-25-11 |
沖縄神社 | 沖縄県那覇市若狭1-25-11 |
沖縄県護国神社 | 沖縄県那覇市奥武山町44 |
出雲大社沖縄分社 | 沖縄県那覇市古島1-16-13 |
沖縄の御嶽一覧リスト
御嶽名 | 所在地 |
安須森御嶽(あすむぃうたき) | 国頭村辺土 |
クバの御嶽(クボウ御嶽) | 今帰仁村今帰仁グスク内 |
知念森 | 南城市知念 |
斎場御嶽(せーふぁうたき) | 南城市知念 |
薮薩御嶽(やぶさつうたき) | 南城市玉城 |
雨つづ天つぎ御嶽(あまつづてんつぎうたき) | 南城市玉城、玉城グスク内 |
クボー御嶽(くぼーうたき) | 南城市知念(久高島) |
首里森御嶽(しゅいむいうたき) | 首里城十嶽の一つ |
真玉森御嶽(まだむいうたき) | 首里城十嶽の一つ |
園比屋武御嶽(すぬひゃんうたき) | 首里城外 |
与那原親川(よなばるうぇーがー) | 与那原町 |
御殿山(うどぅんやま) | 与那原町 |
場天御嶽(ばてぃんうたき) | 南城市佐敷 |
佐敷上グスク(さしきうぃぐすく) | 南城市佐敷 |
テダ御川(てぃだうかー) | 南城市知念 |
斎場御嶽(せーふぁうたき) | 南城市知念 |
友利ノ御嶽(とむいのたけ) | 南城市知念知念グスク内 |
知念大川(ちねんうっかー) | 南城市知念 |
ミントングスク(みんとぅんぐすく) | 南城市玉城 |
仲村渠樋川(なかんだかりひーじゃー) | 南城市玉城 |
アイハンタ御嶽(あいはんたうたき) | 南城市玉城 |
藪薩御嶽(やぶさつうたき) | 南城市玉城 |
ヤハラヅカサ | 南城市玉城 |
潮花司(すーぱなつかさ) | 南城市玉城 |
浜川御嶽(はまがーうたき) | 南城市玉城 |
浜川受水走水(はまがーうきんじゅはいんじゅ) | 南城市玉城 |
雨つづ天つぎ御嶽(あまつづてんつぎうたき) | 南城市玉城玉城グスク内 |
玉城祝女殿内(たまぐすくぬんどぅち) | 南城市玉城 |
志堅原仁川(しちんばるじんがー) | 南城市玉城 |
漲水御嶽(はりみずうたき) | 宮古島 |
大主御嶽(うぱるずうたき) | 池間島 |
大神御嶽(おおがみうたき) | 大神島 |
真乙姥御嶽(まいつばおん) | 石垣島 |
美崎御嶽(みしゃぎおん) | 石垣島 |
群星御嶽(んにぶしおん/んにぶしうたき) | 石垣島 |
西塘御嶽(にしとうおん) | 竹富島 |
国仲御嶽(ふいなーおん/くになかうたき) | 竹富島 |
三離御嶽(ふなふら/みちゃーりおん/さんりうたき) | 西表島 |
十山御嶽(とぅやまうがん) | 与那国島 |
関連記事
-
-
【東京23区の神社一覧】初詣&パワースポット巡りでオススメの人気神社リスト
東京23区にある神社をご紹介。初詣やパワースポット巡り、御朱印集めで足を運びたい場所ばかりです。 東京都内の代表的な神社「東京五社」 明治神宮:参拝者数が日本一の観光名所 靖国神社:全国の護国神社と深 ...
続きを見る
-
-
【関東の神社ランキング】第2位は富岡八幡宮、気になる1位は……?
2021年の神社・お寺ランキングベスト15(関東編)を発表。第2位は富岡八幡宮、気になる1位は……? 関東の神社ランキング 氷川神社(武蔵一宮) 氷川神社(武蔵一宮)は、埼玉県さいたま市大宮区に鎮座す ...
続きを見る