今年の運勢 今日は何の日 占いニュース

2025年の最強開運日カレンダー

2025年(令和7年)は、3回の「最強開運日」がやってくる年。うまく活用して、運気の大波に乗っていきましょう。

2025年の最強開運日カレンダー

  • 3月10日(月):天赦日・一粒万倍日・寅の日
  • 10月6日(月):天赦日・一粒万倍日
  • 12月21日(日):天赦日・一粒万倍日

大安

大安は、日本の暦で使われる「六曜」の一つで、縁起の良い吉日を指します。中国から伝わったのは14世紀頃で、鎌倉時代。その後、江戸時代に入ると、六曜の暦注が広く流行しました。「大いに安し」という意味で、婚礼、旅行、建築、開店、引っ越しなど、すべてのことに吉とされています。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)とは「 一粒の籾(もみ)が万倍になって実る稲穂になる吉日」という意味で、何をするにも良い開運日と言われており、仕事始め、開店、出資などの「種を蒔くと良い日」です。

ただし、借金や浪費、失言は「苦労の種」がなので万倍になるので凶とされていますので注意が必要。他の暦注と重なる際、吉効果は吉日と重なると倍増し、凶日と重なると半減すると言われています。

天赦日

天赦日(てんしゃび、てんしゃにち)とは「天が罪を赦(ゆる)す吉日」という意味で、何をするにも良い開運日と言われています。年に5~6回しか訪れないので、とても貴重な日とされています。春は戊寅(つちのえとら)、夏は甲午(きのえうま)、秋は戊申(つちのえさる)、冬は甲子(きのえね)の日とします。

何をするにも良い開運日とされていますが、当然「どんなことをしても良い」と言うわけではありません。人を騙して貶める詐欺行為、法に触れる犯罪行為、浮気や不倫、危険を冒す、ギャンブルなどは、赦されるわけではないのでご注意ください。天赦日は、開業、結婚、出資など「新しいことを始める」と良いでしょう。また、お財布、開運グッズ、アクセサリーなど「出費をする」も良い流れになります。

天恩日

天恩日(てんおんにち)とは「天の恩恵をすべての人が受ける日」という意味。日本の江戸時代、江戸幕府9代将軍・徳川家重の時代に誕生した「宝暦暦(ほうりゃくれき)」に、母倉日(ぼそうにち)や月徳日(げっとくにち)と並んで、初めて記載されたのが由来とされています。

天恩日は、特に任官や婚礼など慶事に向いており、人生を大きく変化させるような行動に適しています。一方で、葬式やお通夜など凶事に利用してはならないとされています。

甲子の日

甲子の日は、十干の最初である甲と十二支の最初である子を組み合わせた六十干支の第一番目の日で、60日に一度巡ってくる吉日です。大黒様の縁日にあたり、財運、金運にとてもご利益のある日です。

寅の日

寅の日は、十二支の寅にあたる日。「虎は千里行って千里戻る」ということから、旅立ちに良く、婚礼には忌む日とされています。

巳の日

巳の日は、12日に一度やってくる財運や金運に恵まれる吉日です。

己巳の日

己巳の日は、60日に一度にやってくる吉日。巳の日の中で特に縁起が良い日です。

2025年上半期の幸運日

  • 3月10日(月):天赦日・一粒万倍日・寅の日

2025年1月の幸運日

  • 1月7日(火):一粒万倍日
  • 1月9日(木):寅の日
  • 1月10日(金):一粒万倍日
  • 1月12日(日):巳の日
  • 1月19日(日):一粒万倍日
  • 1月22日(水):一粒万倍日
  • 1月24日(金):巳の日
obatea占い365
1月7日「人日の節句(七草の節句)」

1月7日「人日の節句(七草の節句)」です。 1月7日は「人日の節句(七草の節句)」 1月7日「人日の節句(七草の節句)」は、新年最初の節目。古来中国の元旦から8日までの各日に動物を当てはめて占う風習が ...

続きを見る

2025年2月の幸運日

  • 2月2日(日):寅の日
  • 2月5日(水):巳の日
  • 2月6日(木):一粒万倍日
  • 2月13日(木):一粒万倍日
  • 2月14日(金):寅の日
  • 2月17日(月):巳の日
  • 2月18日(火):一粒万倍日
  • 2月25日(火):一粒万倍日
  • 2月26日(水):寅の日

2025年3月の幸運日

  • 3月2日(日):一粒万倍日
  • 3月5日(水):一粒万倍日
  • 3月10日(月):天赦日・一粒万倍日・寅の日
  • 3月13日(木):巳の日
  • 3月22日(土):一粒万倍日、寅の日
obatea占い365
3月3日「桃の節句(雛祭り)」は健康と厄除を願う節句

3月3日は「桃の節句(雛祭り)」で、健康と厄除を願う節句。 3月3日は「桃の節句(雛祭り)」 3月3日は女子の健康と成長を祈る年中行事「桃の節句(雛祭り)」で、元々は「上巳(じょうし、じょうみ)の節句 ...

続きを見る

2025年4月の幸運日

  • 4月3日(木):一粒万倍日・寅の日
  • 4月4日(金):一粒万倍日
  • 4月13日(日):一粒万倍日
  • 4月15日(火):寅の日
  • 4月16日(水):一粒万倍日
  • 4月18日(金):巳の日
  • 4月25日(金):一粒万倍日
  • 4月28日(月):一粒万倍日
  • 4月30日(水):己巳の日

2025年5月の幸運日

  • 5月10日(土):一粒万倍日
  • 5月11日(日):一粒万倍日
  • 5月12日(月):巳の日
  • 5月21日(水):寅の日
  • 5月22日(木):一粒万倍日
  • 5月23日(金):一粒万倍日
  • 5月24日(土):巳の日

2025年6月の幸運日

  • 6月2日(月):寅の日
  • 6月3日(火):一粒万倍日
  • 6月4日(水):一粒万倍日
  • 6月5日(木):巳の日・一粒万倍日
  • 6月6日(金):一粒万倍日
  • 6月14日(土):寅の日
  • 6月17日(火):巳の日・一粒万倍日
  • 6月18日(水):一粒万倍日
  • 6月26日(木):寅の日
  • 6月29日(日):一粒万倍日・己巳の日

2025年下半期の幸運日

  • 10月6日(月):天赦日・一粒万倍日
  • 12月21日(日):天赦日・一粒万倍日

2025年7月の幸運日

  • 7月11日(金):巳の日
  • 7月12日(土):一粒万倍日
  • 7月15日(火):一粒万倍日
  • 7月20日(日):寅の日
  • 7月23日(水):巳の日
  • 7月27日(日):一粒万倍日

2025年8月の幸運日

  • 8月1日(金):寅の日
  • 8月4日(月):巳の日
  • 8月5日(火):一粒万倍日
  • 8月11日(月・祝):一粒万倍日
  • 8月13日(水):寅の日
  • 8月16日(土):巳の日
  • 8月18日(月):一粒万倍日
  • 8月23日(土):一粒万倍日
  • 8月28日(木):己巳の日
  • 8月30日(土):一粒万倍日

2025年9月の幸運日

  • 9月4日(木):一粒万倍日
  • 9月6日(土):寅の日
  • 9月7日(日):一粒万倍日
  • 9月9日(火):巳の日
  • 9月12日(金):一粒万倍日
  • 9月19日(金):一粒万倍日
  • 9月21日(日):巳の日
  • 9月24日(水):一粒万倍日
  • 9月30日(火):寅の日

2025年10月の幸運日

  • 10月3日(金):巳の日
  • 10月6日(月):天赦日・一粒万倍日
  • 10月12日(日):寅の日
  • 10月15日(水):巳の日
  • 10月16日(木):一粒万倍日
  • 10月19日(日):一粒万倍日
  • 10月24日(金):寅の日
  • 10月27日(月):己巳の日
  • 10月28日(火):一粒万倍日
  • 10月31日(金):一粒万倍日

2025年11月の幸運日

  • 11月5日(水):寅の日
  • 11月8日(土):巳の日
  • 11月12日(水):一粒万倍日
  • 11月13日(木):一粒万倍日
  • 11月17日(月):寅の日
  • 11月20日(木):巳の日
  • 11月24日(月・休):一粒万倍日
  • 11月25日(火):一粒万倍日
  • 11月29日(土):寅の日

2025年12月の幸運日

  • 12月2日(火):巳の日
  • 12月6日(土):一粒万倍日
  • 12月8日(月):一粒万倍日
  • 12月11日(木):寅の日
  • 12月14日(日):巳の日
  • 12月20日(土):一粒万倍日
  • 12月21日(日):天赦日・一粒万倍日
  • 12月23日(火):寅の日
  • 12月26日(金):己巳の日

関連記事

obatea占い365
2024年の最強開運日カレンダー

2024年は、縁起の良い日が重なる最強開運日からスタート。古来から存在する日本の暦から導きかれた「最強開運日」をうまく活用して、運気の大波に乗ってください。 2024年の最強開運日カレンダー 2024 ...

続きを見る

-今年の運勢, 今日は何の日, 占いニュース
-, , , , , , , , , ,

© 2021 obatea占い