2023年(令和5年)3月21日は、天赦日&一粒万倍日&寅の日が重なる最高の幸運日です。財布を新調するにはいいタイミング。
2023年3月21日は天赦日+一粒万倍日+寅の日
2023年3月21日は、天赦日と一粒万倍日、さらに寅の日が重なる珍しい日取り。婚姻や開業を届け出したり、銀行口座を開設したり、何か新しいことを始めるにはとても良い日となっています。
天赦日は「新しいことを始める日」
- 開業、起業、創業
- 結婚、縁談、婚約、プロポーズ
- 出産、出生届
- 銀行口座の開設
- 会議、打ち合わせ、接待
- 資金調達、融資、出資
- 移転、引越、転居、転出届
- 講義、レッスン、習い事
- 宝くじ購入
- お財布の新調
天赦日(てんしゃび、てんしゃにち)とは「天が罪を赦(ゆる)す吉日」という意味で、何をするにも良い開運日と言われています。年に5~6回しか訪れないので、とても貴重な日とされています。春は戊寅(つちのえとら)、夏は甲午(きのえうま)、秋は戊申(つちのえさる)、冬は甲子(きのえね)の日とします。
何をするにも良い開運日とされていますが「どんなことをしても良い」と言うわけではありません。人を騙して貶める詐欺行為、法に触れる犯罪行為、浮気や不倫、危険を冒す、ギャンブルなどは、赦されるわけではないのでご注意ください。天赦日は、開業、結婚、出資など「新しいことを始める」と良いでしょう。また、お財布、開運グッズ、アクセサリーなど「出費をする」も良い流れになります。
一粒万倍日は「種を蒔くと良い日」
- 開業、起業、創業
- 結婚、縁談、婚約、プロポーズ
- 出産、出生届
- 銀行口座の開設
- 会議、打ち合わせ、接待
- 資金調達、融資、出資
- 移転、引越、転居、転出届
- 講義、レッスン、習い事
- 宝くじ購入
- お財布の新調
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)とは「 一粒の籾(もみ)が万倍になって実る稲穂になる吉日」という意味で、何をするにも良い開運日と言われており、仕事始め、開店、出資などの「種を蒔くと良い日」です。
ただし、借金や浪費、失言は「苦労の種」がなので万倍になるので凶とされていますので注意が必要。他の暦注と重なる際、吉効果は吉日と重なると倍増し、凶日と重なると半減すると言われています。
寅の日は「金運が高まる日」
- 旅行、航海、渡航
- 契約
- 宝くじの購入
- お財布の新調
- 金運や商売繁盛の神社参拝
- 毘沙門天様へのお参り
寅の日(とらのひ)とは、12日ごとに巡ってくる吉日。寅(虎)は「千里を行って千里を帰る」という中国のことわざから「お金が戻ってくる」「旅行に行っても安全に帰ってくることができる」と言われています。
関連記事
-
-
2023年の満月・新月・ボイドタイムカレンダー
2023年に訪れる満月・新月カレンダーをご紹介します。 目次1 2023年の新月と満月早見表2 2023年1月7日「蟹座の満月」3 2023年1月22日「水瓶座の新月」4 2023年2月6日「獅子座の ...
続きを見る
-
-
【2023年1月吉日カレンダー】縁起の良い日&最強開運日
人生の節目に役立つ、2023年1月の「縁起の良い日&最強開運日」カレンダーをご紹介します 目次1 2023年1月吉日カレンダー2 2023年1月6日は天赦日&一粒万倍日が重なる超開運日3 2023年1 ...
続きを見る
-
-
【2023年吉日カレンダー】縁起の良い日&最強開運日
2023年(令和5年)の縁起の良い日&最強開運日をご紹介します。 2023年の縁起の良い日&最強開運日 2023年(令和5年)の縁起の良い日&最強開運日をご紹介します。 2023年の最強開運日 1月6 ...
続きを見る