東京23区にある神社をご紹介。初詣やパワースポット巡り、御朱印集めで足を運びたい場所ばかりです。
東京都内の代表的な神社「東京五社」
- 明治神宮:参拝者数が日本一の観光名所
- 靖国神社:全国の護国神社と深い関わる有名な神社
- 日枝神社【山王さま】:ビジネスマンに人気の神社
- 東京大神宮:東京のお伊勢様、神前結婚式創始の神社
- 大國魂神社:府中市に所在する武蔵国の総社
東京都内にある神社で、格式の高い代表的な5つの神社を「東京五社」と呼びます。いずれも観光スポットとしても知られ、多くの参拝客が訪れます。東京五社を巡る際は「大國魂神社」のみ離れた場所に位置しているため、一日で全てをまわる場合は計画をきちんと立てましょう。
東京都内の代表的な神社「新・東京五社」
- 神田神社【神田明神】:明神さまの名で親しまれる江戸総鎮守。御祭神は平将門命・大己貴命で、勝ち運、縁結びなどのご利益が。属性は火。
- 水天宮:安産祈願が有名で「おすいてぐさま」と親しまれる神社。御祭神は天御中主神で、安産・子授けなどのご利益。属性は水。
- 金刀比羅宮【こんぴらさん】:港区虎ノ門に位置する人気の神社。御祭神は大物主神で、仕事・金運などのご利益。属性は金。
- 日枝神社【山王さま】:ビジネスマンに人気の神社。御祭神は大山咋神で、良縁・家庭運などのご利益。属性は土。
- 東京大神宮:東京のお伊勢様、神前結婚式創始の神社。御祭神は天照大御神で、恋愛運・結婚運などのご利益。属性は木。
占い師やスピリチュアルカウンセラーに提唱されている「新・東京五社」は、歴史的な背景よりもパワースポットの側面を重視。各神社は、皇居(旧江戸城)を中心とする五角形(あるいは円)になっており、結界をはり「円(縁)を結ぶ」と言われています。神田神社、水天宮、金刀比羅宮、日枝神社、東京大神宮の順で参拝すると、皇居の北東部から円を描くように巡ることができ、運気をアップさせることが出来るでしょう。
恋愛成就のご利益「東京三大縁結び神社」
- 東京大神宮:千代田区富士見2-4−1
- 赤坂氷川神社:東京都港区赤坂6-10−12
- 出雲大社 東京分祠:東京都港区六本木7-18-5
東京大神宮は、神前結婚式創始の神社で「東京のお伊勢さま」と言われ、天照皇大神・豊受大神をお祀りする格式の高いパワースポットです。
赤坂氷川神社は、縁結びを司る素盞嗚尊・奇稲田姫命・大己貴命の3柱の神様をお祀りしており、強力な縁結び神社と言われています。
出雲大社 東京分祠は、縁結びで知られる出雲大社の御分霊を奉斎する都内唯一の分祠です。
恋愛運&結婚運アップ「東京縁結び神社巡り」
- 神田明神:明神さまの名で親しまれる江戸総鎮守
- 東京大神宮:東京のお伊勢様、神前結婚式創始の神社
- 日枝神社【山王さま】:ビジネスマンに人気の神社
- 赤坂氷川神社:3柱の神様を祀る、強力な縁結び神社
- 出雲大社 東京分祠:縁結びで知られる出雲大社の東京分祠
- 東京タワー大神宮:天照皇大神をお祀りする由緒ある神社
恋愛成就のご利益「東京三大縁結び神社」に、恋愛運や結婚運アップのご利益が期待できる神社を加えたルートです。
日本橋七福神めぐり
- 笠間稲荷神社(寿老神):中央区日本橋浜町2-11-6
- 小網神社(福禄寿):中央区日本橋小網町16-23
- 宝生弁財天水天宮境内(弁財天):中央区日本橋蠣殻町2-4-1
- 末廣神社(毘沙門天):中央区日本橋人形町2-25-20
- 椙森神社(恵比寿神):中央区日本橋堀留町1-10-2
- 松島神社(大国神):中央区日本橋人形町2-15-2
- 茶ノ木神社(布袋尊):中央区日本橋人形町1-12-11
室町時代頃より始まった「七福神」への信仰。日本橋七福神めぐりは、7つの神社で構成されており、巡拝距離が短いことで知られています。また、下町情緒あふれる伝統的な繁華街を楽しみながら参拝できると、人気を博しています。
浅草七福神巡り
- 浅草寺:台東区浅草2-3-1
- 浅草神社:台東区浅草2-3-1
- 待乳山聖天:台東区浅草7-4-1
- 今戸神社:台東区今戸1-5-22
- 橋場不動尊:台東区橋場2-14-19
- 石浜神社:荒川区南千住3-28-58
- 吉原神社:台東区千束3-20-2
- 鷲神社:台東区千束3-18-7
- 矢先稲荷神社:台東区松が谷2-14-1
浅草七福神は、9つの寺社を巡ると運気アップ。オススメの巡り方は、最も優先したい願いを叶えてくれる神様を一番最後に参拝すると良いそうです。一枚の色神に御朱印を集め、寝室に飾るとさらにご利益があり、夢に七福神が出てくると運気がさらに上がります。
今戸神社は、初めて日本で結婚した神様「イザナミノミコト・イザナギノミコト」が御祭神として祀られているため、縁結びにご利益があると言われています。住所が「1-5-22(いいご夫婦)」となっているのも驚きですよね。境内の神社にあるベンチに座った人が結婚したという話もあり、恋愛・結婚運に効果があると言われています。
東京都千代田区の神社
- 靖国神社:千代田区九段北3-1-1
- 日枝神社【山王さま】:千代田区永田町2-10-5
- 東京大神宮:千代田区富士見2-4-1
- 神田神社【神田明神】:千代田区外神田2-16-2
- 平河天満宮:千代田区平河町1-7-5
- 築土神社:千代田区九段北1-14-21
- 三崎稲荷神社:千代田区三崎町2-9-12
- 柳森神社【方除いなり】:千代田区神田須田町2-25-1
東京都中央区の神社
- 水天宮:中央区日本橋蠣殻町2-4-1
- 椙森神社:中央区日本橋堀留町1-10-2
- 小網神社:中央区日本橋小網町16-23
- 松島神社【おとりさま】:中央区日本橋人形町2-15-2
- 末廣神社:中央区日本橋人形町2-25-20
- 福徳神社:中央区日本橋室町2-4-14
- 永久稲荷神社:中央区日本橋箱崎町22-11
- 波除稲荷神社:中央区築地6-20-37
- 鐵砲洲稲荷神社:中央区湊1-6-7
- 住吉神社:中央区佃1-1-14
- 於岩稲荷田宮神社:中央区新川2-25-11
東京都港区の神社
- 金刀比羅宮【こんぴらさん】:港区虎ノ門1-2-7
- 烏森神社【烏森稲荷】:港区新橋2-15-5
- 日比谷神社【鯖稲荷】:港区東新橋2-1-1
- 鹽竈神社:港区新橋5-19-7
- 芝大神宮【芝神明】:港区芝大門1-12-7
- 東照宮:港区芝公園4-8-10
- 幸稲荷神社:港区芝公園3-5-27
- 愛宕神社:港区愛宕1-5-3
- 八幡神社【西久保八幡様】:港区虎ノ門5-10-14
- 神明宮【元神明】:港区三田1-4-74
- 春日神社:港区三田2-13-9
- 御穂神社:港区芝4-15-1
- 稲荷神社【亀塚稲荷神社】:港区三田4-14-18
- 御田八幡神社【八幡さま】:港区三田3-7-16
- 高輪神社:港区高輪2-14-18
- 氷川神社【白金氷川神社】:港区白金2-1-7
- 十番稲荷神社:港区麻布十番1-4-6
- 氷川神社【麻布氷川神社】:港区元麻布1-4-23
- 廣尾稲荷神社:港区南麻布4-5-61
- 櫻田神社:港区西麻布3-2-17
- 朝日神社:港区六本木6-7-14
- 天祖神社【龍土神明宮】:港区六本木7-7-7
- 久国神社:港区六本木2-1-16
- 氷川神社【赤坂氷川神社】:港区赤坂6-10-12
- 乃木神社:港区赤坂8-11-27
東京都新宿区の神社
- 穴八幡宮:新宿区西早稲田2-1-11
- 花園神社:新宿区新宿5-17-3
- 熊野神社【十二社熊野神社】:新宿区西新宿2-11-2
- 水稲荷神社:新宿区西早稲田3-5-43
- 諏訪神社【おすわ様】:新宿区高田馬場1-12-6
- 氷川神社:新宿区下落合2-7-12
- 赤城神社【赤城さん】:新宿区赤城元町1-10
- 須賀神社【天王様】:新宿区須賀町5
- 成子天神社【天神さま】:新宿区西新宿8-14-10
- 八幡神社【筑土八幡神社】:新宿区筑土八幡町2-1
- 御霊神社:新宿区中井2-29-16
- 皆中稲荷神社:新宿区百人町1-11-16
- 神楽坂若宮八幡神社:新宿区若宮町18
- 月見岡八幡神社:新宿区上落合1-26-19
- 御霊神社:新宿区西落合2-17-17
- 西向天神社:新宿区新宿6-21-1
- 鎧神社:新宿区北新宿3-16-18
- 稲荷鬼王神社:新宿区歌舞伎町2-17-5
東京都文京区の神社
- 水天宮:中央区日本橋蠣殻町2-4-1
- 椙森神社:中央区日本橋堀留町1-10-2
- 根津神社【根津権現】:文京区根津1-28-9
- 湯島天満宮【湯島天神】:文京区湯島3-30-1
- 小石川大神宮:文京区小石川2-5-7
- 白山神社【はくさんさま】:文京区白山5-31-26
- 簸川神社【ひかわさま】:文京区千石2-10-10
- 天祖神社【神明宮】:文京区本駒込3-40-1
- 今宮神社【今宮五社】:文京区音羽1-4-4
- 北野神社【牛天神】:文京区春日1-5-2
- 櫻木神社:文京区本郷4-3-1
- 吹上稲荷神社:文京区大塚5-21-11
- 正八幡神社【目白八幡宮】:文京区関口2-3-21
- 三河稲荷神社【三九様】:文京区本郷2-20-5
- 稲荷神社【腰掛稲荷】:文京区目白台3-26-1
- 稲荷神社【大鳥神社・おとり様】:文京区千石4-25-15
東京都台東区の神社
- 鷲神社【おとりさま】:台東区千束3-18-7
- 浅草神社【三社様】:台東区浅草2-3-1
- 鳥越神社【鳥越明神】:台東区鳥越2-4-1
- 下谷神社【下谷稲荷】:台東区東上野3-29-8
- 小野照崎神社:台東区下谷2-13-14
- 藏前神社【東石清水宮】:台東区蔵前3-14-11
- 榊神社【第六天榊神社】:台東区蔵前1-4-3
- 五條天神社【五條天神】:台東区上野公園4-17
- 須賀神社【団子天王】:台東区浅草橋2-29-16
- 銀杏岡八幡神社【銀杏八幡さま】:台東区浅草橋1-29-11
- 本社 三島神社:台東区寿4-9-1
- 玉姫稲荷神社【玉姫稲荷】:台東区清川2-13-20
- 元三島神社【三島さま】:台東区根岸1-7-11
- 矢先稲荷神社台東区松が谷2-14-1:
- 今戸神社:台東区今戸1-5-22
- 熱田神社:台東区今戸2-13-6
- 東照宮【上野権現様】:台東区上野公園9-88
- 三島神社:台東区下谷3-7-5
- 稲荷神社【千束稲荷神社】:台東区竜泉2-19-3
- 吉原神社:台東区千束3-20-2
- 秋葉神社:台東区松が谷3-10-7
- 諏訪神社【おすわさま】:台東区駒形1-4-15
東京都墨田区の神社
- 牛嶋神社【うしのごぜん社】:墨田区向島1-4-5
- 白鬚神社:墨田区東向島3-5-2
- 香取神社:墨田区文花2-5-8
- 隅田川神社【水神さま】:墨田区堤通2-17-1
- 稲荷神社【飛木稲荷】:墨田区押上2-39-6
- 高木神社【第六天】:墨田区押上2-37-9
- 三囲神社【みめぐり】:墨田区向島2-5-17
- 三輪里稲荷神社【こんにゃくいなり】:墨田区八広3-6-13
- 稲荷神社【隅田稲荷神社】:墨田区墨田4-38-13
- 野見宿禰神社【すくねさん】:墨田区亀沢2-8-10
- 白髭神社:墨田区立花6-19-17
- 初音森神社:墨田区千歳2-4-8
- 五柱稲荷神社:墨田区緑4-11-6
東京都江東区の神社
- 亀戸天神社【亀戸の天神様】:江東区亀戸3-6-1
- 香取神社:江東区亀戸3-57-22
- 深川神明宮:江東区森下1-3-17
- 猿江神社【猿江いなり】:江東区猿江2-2-17
- 天祖神社【神明さま】:江東区亀戸3-38-35
- 東大島神社:江東区大島7-24-1
- 宇迦八幡宮:江東区千田12-8
- 富賀岡八幡宮【元八幡宮】:江東区南砂7-14-18
- 志演尊空神社【ごまの稲荷】:江東区北砂2-1-37
- 亀戸浅間神社【お富士様】:江東区亀戸9-15-7
- 洲﨑神社【洲﨑弁天】:江東区木場6-13-13
- 愛宕神社【愛宕さま】:江東区大島2-15-4
- 大島稲荷神社【大島神社】:江東区大島5-39-26
- 正木稲荷神社:江東区常盤1-1-2
東京都品川区の神社
- 品川神社:【北の天王社】
- 荏原神社【天王社】:品川区北品川2-30-28
- 貴船神社:品川区西品川3-16-31
- 雉子神社【雉の宮】:品川区東五反田1-2-33
- 氷川神社:品川区西五反田5-6-3
- 居木神社:品川区大崎3-8-20
- 鹿嶋神社:品川区大井6-18-36
- 八幡神社【鮫洲八幡神社】:品川区東大井1-20-10
- 天祖・諏訪神社:品川区南大井1-4-1
- 旗岡八幡神社:品川区旗の台3-6-12
- 八幡神社【戸越八幡神社】:品川区戸越2-6-23
- 三谷八幡神社:品川区小山5-8-7
- 八幡神社【小山八幡神社】:品川区荏原7-5-14
- 天祖神社【神明さま】:品川区二葉4-4-12
- 天祖神社【神明さま】:品川区二葉1-3-24
- 荏原金刀比羅神社:品川区荏原1-16-4
東京都目黒区の神社
- 大鳥神社【目黒のお酉様】:目黒区下目黒3-1-2
- 碑文谷八幡宮:目黒区碑文谷3-7-3
- 中目黒八幡神社:目黒区中目黒3-10-5
- 氷川神社:目黒区大橋2-16-21
- 稲荷神社【十日森稲荷神社】:目黒区中央町2-17-15
- 稲荷神社【烏森稲荷神社】:目黒区上目黒3-39-14
- 氷川神社:目黒区八雲2-4-16
- 熊野神社:目黒区自由が丘1-24-12
東京都大田区の神社
- 熊野神社:大田区山王3-43-11
- 徳持神社【はちまん様】:大田区池上3-38-17
- 大森神社【寄來さま】:大田区大森北6-32-12
- 浅間神社【せんげんさま】:大田区大森西2-2-7
- 貴舩神社:大田区大森東3-9-19
- 磐井神社:大田区大森北2-20-8
- 八幡神社【子安八幡】:大田区仲池上1-14-22
- 八幡神社【馬込八幡】:大田区南馬込5-2-11
- 八幡神社【子安八幡神社】:大田区北糀谷1-22-10
- 薭田神社:大田区蒲田3-2-10
- 新田神社:大田区矢口1-21-23
- 六郷神社:大田区東六郷3-10-18
- 穴守稲荷神社【あなもりさん】:大田区羽田5-2-7
- 羽田神社:大田区本羽田3-9-12
- 千束八幡神社【洗足池八幡宮】:大田区南千束2-23-10
- 八幡神社【雪ヶ谷八幡神社】:大田区東雪谷2-25-1
- 浅間神社【多摩川浅間神社】:大田区田園調布1-55-12
- 御嶽神社【嶺の御嶽さん】:大田区北嶺町37-20
東京都世田谷区の神社
- 世田谷八幡宮【宮の坂八幡様】:世田谷区宮坂1-26-3
- 稲荷神社【久富稲荷】:世田谷区新町2-17-1
- 菅原神社【菅原天神】:世田谷区松原3-20-16
- 玉川神社【おくまんさま】:世田谷区等々力3-27-7
- 瀬田玉川神社【おみたけさん】:世田谷区瀬田4-11-31
- 東玉川神社:世田谷区東玉川1-32-9
- 奥澤神社:世田谷区奥沢5-22-1
- 北澤八幡神社【北澤八幡宮】:世田谷区代沢3-25-3
- 松陰神社:世田谷区若林4-35-1
- 駒繋神社【子の明神】:世田谷区下馬4-27-26
- 六所神社:世田谷区赤堤2-25-2
- 八幡神社【勝利八幡神社】:世田谷区桜上水3-21-6
- 氷川神社:世田谷区喜多見4-26-1
- 稲荷神社【池尻稲荷神社】:世田谷区池尻2-34-15
- 深沢神社:世田谷区深沢5-11-1
- 宇佐神社:世田谷区尾山台2-11-3
- 天祖神社【伊勢宮】:世田谷区経堂4-33-2
- 八幡神社【太子堂八幡神社】:世田谷区太子堂5-23-4
- 六所神社:世田谷区給田1-3-7
- 稲荷神社【大原稲荷】:世田谷区大原2-29-21
-
-
吉田松陰ゆかりの「松陰神社」で学力向上&合格祈願
東急世田谷線「松陰神社前」から徒歩3分のところにある、吉田松陰ゆかりの「松陰神社」。駅周辺には、昔ながらの商店街があり、近年では、ランチにぴったりなカフェ、お土産にパンやケーキが買えるお店など新スポッ ...
続きを見る
東京都渋谷区の神社
- 明治神宮:渋谷区代々木神園町1-1
- 東郷神社:渋谷区神宮前1-5-3
- 金王八幡宮:渋谷区渋谷3-5-12
- 氷川神社【渋谷氷川神社】:渋谷区東2-5-6
- 代々木八幡宮:渋谷区代々木5-1-1
- 八幡神社【鳩森八幡神社】:渋谷区千駄ケ谷1-1-24
- 氷川神社【幡ヶ谷氷川神社】:渋谷区本町5-16-2
- 青山熊野神社:渋谷区神宮前2-2-22
- 北谷稲荷神社:渋谷区神南1-4-1
- 穏田神社:渋谷区神宮前5-26-6
- 平田神社:渋谷区代々木3-8-10
東京都中野区の神社
- 氷川神社【おひかわさま】:中野区東中野1-11-1
- 氷川神社【沼袋氷川神社】:中野区沼袋1-31-4
- 八幡神社【鷺宮はちまんさま】:中野区白鷺1-31-10
- 多田神社【権現様】:中野区南台3-43-1
- 北野神社【新井天神】:中野区新井4-14-3
- 八幡神社【やはた神社】:中野区大和町2-30-3
- 氷川神社【神明氷川神社】:中野区弥生町4-27-30
- 氷川神社【本郷氷川神社】:中野区本町4-10-3
- 氷川神社【江古田おひかわさま】:中野区江古田3-13-6
- 氷川神社【上高田おひかわさま】:中野区上高田4-42-1
東京都杉並区の神社
- 大宮八幡宮:杉並区大宮2-3-1
- 稲荷神社【永福稲荷】:杉並区永福1-24-6
- 井草八幡宮:杉並区善福寺1-33-1
- 八幡神社【荻窪八幡】:杉並区上荻4-19-2
- 神明宮:杉並区阿佐谷北1-25-5
- 馬橋稲荷神社【馬橋稲荷】:杉並区阿佐谷南2-4-4
- 白山神社【荻窪白山】:杉並区上荻1-21-7
- 八幡神社:杉並区下高井戸4-39-3
- 氷川神社:杉並区高円寺南4-44-19
- 熊野神社:杉並区和泉3-21-29
- 八幡神社【天沼八幡】:杉並区天沼2-18-5
- 天祖神社:杉並区高円寺南1-16-19
- 熊野神社:杉並区天沼2-40-2
東京都豊島区の神社
- 天祖神社:豊島区南大塚3-49-1
- 長崎神社:豊島区長崎1-9-4
- 氷川神社:豊島区池袋本町3-14-1
- 大鳥神社【雑司が谷のお酉様】:豊島区雑司が谷3-20-14
- 稲荷神社【子安稲荷】:豊島区上池袋2-38-4
- 御嶽神社:豊島区池袋3-51-2
- 氷川神社【高田總鎭守氷川神社】:豊島区高田2-2-18
- 大國神社:豊島区駒込3-2-11
- 妙義神社:豊島区駒込3-16-16
- 染井稲荷神社:豊島区駒込6-11-5
- 菅原神社【子安天満宮】:豊島区北大塚1-7-3
- 天祖神社:豊島区南大塚3-49-1
- 長崎神社:豊島区長崎1-9-4
- 氷川神社:豊島区池袋本町3-14-1
- 大鳥神社【雑司が谷のお酉様】:豊島区雑司が谷3-20-14
- 稲荷神社【子安稲荷】:豊島区上池袋2-38-4
- 御嶽神社:豊島区池袋3-51-2
- 氷川神社【高田總鎭守氷川神社】:豊島区高田2-2-18
東京都北区の神社
- 王子神社【王子権現】:北区王子本町1-1-12
- 王子稲荷神社:北区岸町1-12-26
- 平塚神社:北区上中里1-47-1
- 八幡神社:北区赤羽台4-1-6
- 八幡神社【たきのがわ八幡】:北区滝野川5-26-15
- 七社神社:北区西ヶ原2-11-1
- 紀州神社:北区豊島7-15-1
- 白山神社:北区堀船3-11-3
- 田端八幡神社:北区田端2-7-2
東京都荒川区の神社
- 素盞雄神社【千住天王】:荒川区南千住6-60-1
- 諏方神社【おすわさま】:荒川区西日暮里3-4-8
- 八幡神社【おぐはちまん】:荒川区西尾久3-7-3
- 石浜神社【しんめい様】:荒川区南千住3-28-58
- 胡録神社【第六天】:荒川区南千住8-5-6
東京都板橋区の神社
- 氷川神社:板橋区氷川町21-8
- 氷川神社:板橋区双葉町43-1
- 熊野神社:板橋区熊野町11-2
- 子易神社:板橋区板橋2-19-20
- 熊野神社:板橋区志村2-16-2
- 稲荷神社【清水稲荷】:板橋区宮本町54-1
- 稲荷神社:板橋区若木1-13-1
- 熊野神社:板橋区前野町3-38-3
- 天祖神社:板橋区西台2-6-29
- 天祖神社【神明様】:板橋区南常盤台2-4-3
- 氷川神社:板橋区東新町2-16-1
- 北野神社【徳丸天神様】:板橋区徳丸6-34-3
- 氷川神社:板橋区赤塚4-22-1
東京都練馬区の神社
- 氷川神社【石神井の氷川さま】:練馬区石神井台1-18-24
- 氷川神社:練馬区氷川台4-47-3
- 氷川神社:練馬区豊玉南2-15-5
- 氷川神社:練馬区高野台1-16-7
- 天祖若宮八幡宮:練馬区関町北3-34-32
- 八雲神社:練馬区小竹町2-42-12
- 御嶽神社【石神井の御嶽様】:練馬区下石神井4-34-9
- 氷川神社【大泉氷川神社】:練馬区大泉町5-15-5
- 土支田八幡宮:練馬区土支田4-28-1
- 武蔵野稲荷神社:練馬区栄町10-1
- 北野神社:練馬区東大泉4-25-4
東京都足立区の神社
- 稲荷神社:足立区柳原2-38-1
- 氷川神社:足立区千住仲町48-2
- 稲荷神社:足立区千住河原町10-13
- 千住神社:足立区千住宮元町24-1
- 千住本氷川神社:足立区千住3-22
- 梅田神明宮【しんめいさま】:足立区梅田6-19-4
- 稲荷神社:足立区梅田5-9-5
- 氷川神社:足立区西保木間1-11-4
- 氷川神社【下沼田ひかわさま】:足立区江北2-43-8
- 大鷲神社【花畑おとりさま】:足立区花畑7-16-8
- 稲荷神社【西之宮】:足立区足立3-28-13
- 綾瀬稲荷神社【五兵衛さま】:足立区綾瀬4-9-9
- 鷲神社【わしだいみょうじん・おとりさま】:足立区島根4-25-1
東京都葛飾区の神社
- 葛西神社:葛飾区東金町6-10-5
- 香取神社【三社明神】:葛飾区亀有3-42-24
- 日枝神社【山王様】:葛飾区新宿2-1-17
- 白髭神社【客人大権現】:葛飾区東四つ木4-36-18
- 於玉稲荷神社:葛飾区新小岩4-21-6
- 天祖神社:葛飾区東新小岩8-6-20
- 半田稲荷神社:葛飾区東金町4-28-22
- 天祖神社:葛飾区堀切3-11-2
- 熊野神社:葛飾区立石8-44-31
- 天祖神社:葛飾区高砂2-13-13
- 氷川神社:葛飾区堀切5-38-10
東京都江戸川区の神社
- 浅間神社【浅間さま】:江戸川区上篠崎1-22-31
- 香取神社【ままい神社】:江戸川区中央4-5-23
- 小岩神社:江戸川区東小岩6-15-15
- 天祖神社:江戸川区東葛西7-17
- 稲荷神社:江戸川区北葛西4-24-16
- 諏訪神社:江戸川区平井6-17-36
- 香取神社:江戸川区東葛西2-34-20
関連記事
-
-
大願成就を祈念! 茨城県北10神社が参加「神玉巡拝」が密かなブーム
茨城県北で「神玉(かみたま)巡拝」が密かなブームなんだそうです。神玉巡拝は、平安時代頃から始まったとされる神社を巡拝する風習で、北茨城、高萩、日立の若手神職が発案し、2020年から企画がスタート。集め ...
続きを見る
-
-
寺社でネット参拝&オンラインショップ開設が増加
新型コロナウイルスの影響を受けて、神社仏閣の参拝客が減少。寺社でオンラインショップ開設が増加し、参拝記念品を扱っているという。授与品をネットで扱うことについては、慎重な意見も。 ネット参拝やお守り郵送 ...
続きを見る
-
-
北海道の神社一覧リスト
北海道の神社一覧リスト。北海道内全域の神社・寺院・教会・パワースポットをご紹介します。 北海道の歴史は、縄文時代以前のおよそ2万年前と言われ、13世紀頃から江戸時代にかけては、アイヌ民族独特の文化の時 ...
続きを見る