インサイドドアハンドル流用

純正部品を流用が大体メッキパーツになる説。これで少しは見た目が良くなる?

インサイドドアハンドル

まぁ室内からドアを開け閉めするあの部分の事ですね。気にしないと気にならない部分ではありますが、交換で雰囲気が変わると言う事もあって、ちょっと交換してみました。

純正品番

ドアインサイドハンドル運転席側【69205-12190-B1】

ドアインサイドハンドル助手席側【69206-12190-B1】

共に前ドア、後ドア共通部品です。お値段は一個、2,300円+税(2018年5月17日:モノタロウ調べ)、全ドア交換なら各2個必要になる。


社外品だとロックまでメッキ製の物があるが、純正を計4つ買うより安く手に入る。

中古から探す

部品番号が出ているので、部品番号でグーグルとかで検索したら出るのですが、形状が同じなのは、200系ハイエース、10系WISH、10系アイシス、120系カローラ、10系ポルテ、10系と30系パッソ、60系VOXY、20系bB、60系ist辺りが該当します。

ちなみにですが、アウターハンドルは110系マークⅡの物が使えますが、インサイドハンドルに互換性はありません。見た目は酷似していますが「ドアハンドル固定部の形状」、「ワイヤーの留め具」、「内張とのライン形状」、「レバーの厚みとオフセット」…多分共通部品なのは内臓されてるスプリングの形状と戻った時に音を吸収するゴムだけです。

内張剥がし

ミラー部の三角形の内張は上の方でクリップで留まっています。ドア内張本体は+ネジとクリップで固定されています。かなり奥まってるので長めのドライバーが必要になってきます。

またお前か。と全開にしないと見落とす所にも居るので、計5本で留まってると思って良いかと思います。後は引っ張るだけです。ドアハンドルだけなので、ハーネスの類は付けたままでも作業は出来ます。

ドアハンドル本体

赤字で書いた部分をマイナスドライバーなどで後ろ側に縮めて引っ張ればまず後ろ側(ワイヤー側)がドアから取れるので、取れたら本体を後方にスライドさせます。

上がロック、下がドア開閉のレバー。つくようにしか付きません。ちなみに使えないマークⅡの物は両方鉛玉になってます。開閉レバーの方も一回り大きい物が使われています。

そして逆の手順で取り付けて行けば、自己満足に浸れるワンポイントの完成です。気持ちプロボックスが上級グレードになったかのような錯覚を覚えます(!?)

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です