2024年ゴールデンウィーク始まります

2024年のGWは長い人は4月27日(土)から5月6日(月)までの10連休なんて人も居るとか居ないとか。意外にも(?)仕事人間なので僕のGWは5月3日、4日、5日の3日間。実は休みを取ると言うと正直あれしたいこれしたいと思いながらも何も行動せずに終わる事が多いので初日からまずは家を飛び出そうと意気込んでいる訳です。

続きを読む 2024年ゴールデンウィーク始まります

キャリパー耐熱塗装

今回は特に気にする事でもなかったのですが、BMWでは設定された走行距離に応じてメーターにメンテナンス時期ですよと表示が出るようになっています。タイヤ交換と同時にブレーキパッドの残量チェック、ローターのチェックをしていたのですが、試してみたい物があったのでその使い心地もチェックしてみました。

続きを読む キャリパー耐熱塗装

車の事を浅く語り始める夏仕様~2024~

Garage激のサイトを運営している中でもっとも需要の無いのが車の話だったりします。それでも書き綴るのは自分の備忘録。思った事や感じた事をアウトプットする事でそれがまた未来の自分が助かったり誰かが助かったりするかもしれない。…いや需要が無いから誰かが助かる事は無い。そう、ここはチラシの裏の日記帳。

続きを読む 車の事を浅く語り始める夏仕様~2024~

ALCABO(アルカボ)ドリンクホルダー BMW E90 取り付け

現在所有車の中で唯一公道を走れるBMW E90。しかしながら壊れる要素もなく、ネタとして面白い物も見当たらなくただ漠然とした不満点を改善しようと専用品を買う事に。そんな感じで購入したアルカボのドリンクホルダーのお話です。

続きを読む ALCABO(アルカボ)ドリンクホルダー BMW E90 取り付け

Vinyl Car Wrapping (ビニールカーラッピング)の積雪路面走行

カーラッピングをフルに行った車輛の多くは降雪時に乗ってる人はそう多くない印象を受けます。年中乗っている人の多くは雪の降らない地域の方が多いかと思います。そう思うのは探しても情報は少なく、多くは書いてないのです。1年を通して北海道でラッピングカーに乗ってる人の一つの意見として見て頂いて参考にしてみてください。

続きを読む Vinyl Car Wrapping (ビニールカーラッピング)の積雪路面走行