【BD5C】パワーウィンドウスイッチサポートライト

車を弄る事は好きなのですが、そこまで知識もなく、純正然とした…じゃあ純正でいいじゃんと思われるかもしれませんが、たまに「こんなのが有ればいいな」と作ってみる事をしてみる訳です。今回は黒い内装で場所がわかりずらいパワーウィンドウスイッチに電飾をつけてみます。

まずは完成写真

さりげなく光源を見せずに装着をモットーに(?)、うっすらと光が漏れる程度の設定で作りました。夜のドライブでも運転に支障なく、ちゃんとスイッチを照らすライトを装着しました。

部品取り外し

車輌からの取り外しは薄刃ドライバーでこじってカプラーを抜くだけ。 カバーとスイッチの分解も薄刃ドライバー一本で作業が終わる。有能。

イメージ

スイッチ側の凹凸の凹んでる部分だけシルバーにして、反射をサポートさせます。触る部分は塗らず、カバー内側に隠れる部分だけを塗っています。LED自体はカバー側に取り付けるように計画しました。

LED工作

取り付けるLEDと基盤はスイッチの寸法と同じサイズにしました。LEDの数は一個で実験して見た所、点いてるかもわからない位に意味が無いので二個になりました。ハンダが下手ですがご勘弁を。

結線

今回は走行に支障が無い物なので、電源は『パワーウィンドウスイッチ開閉』で取りました(ウィンドウ開閉作動時は消灯します)。イルミ連動でも良かったのですが、そもそも内装が濃いめの色なので薄暗い時でもわかりやすいように常に点灯してるような状態で結線しました(写真は助手席)。

点灯チェック

ちょっと潜って見るとカバーにも反射して良い感じに。分岐はちょっと長めに取りたかったので、一度内装を取っ払いましたが、短めだと内装を外す事はしなくても良いかも。 しかし、長めに取った配線が仇になって、かなり押し込まないとドアを閉めた時の振動でカバーごと外れる事がありました…。

夜間点灯時

真夜中に運転席から撮ってみた写真です。本当にうっすらなので運転に支障はまったくありませんが助手席側に座ってみると、スイッチの場所がわかりやすいです。助手席に人を乗せないので全然使われていないですが、そこは自己満足の世界なので個人的には満足です。

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です