【見学2024】クラシックカーミーティング in ふらの

現代においても観音開きを採用している車は少数ながらもあるが、その多くはリアシートに乗降時はフロントドアを開けてからリアドアを開けると言う流れだが、こちらは独立で開く。そもそも論で確実に運転手サービス(タクシーやら専属ドライバー)が居る前提で開発されている車なのでどちらが良いかと言う話でもない。それをオーナーに聞いたり後に調べたりするとなるほどなぁ~と思う訳です。

日産勢はセダン系が多い印象がある。勝手に硬派なツッパリが乗ってると言う印象が頭に浮かんできます。それこそインベーターゲームの機械がテーブルの喫茶店とかに夜な夜な集まるタイプの人が乗ってる車と言う(わかる人少なそう)。

年式も変わって平成になるとちょっとイメージが変わる。郊外の峠道や高速のPAに集まってそうな雰囲気に。流行りの音楽を流しながら夜景が綺麗な街を女の子連れてドライブして…。

パっと「コロナ」と名前が出てくるが、DOHC積んだのは1600GTであって「コロナ」の名前は付かない。かの有名な2000GTの弟分だったりもするからエンブレムも近しいデザインが施されている。

昔々ハコスカを買おうと思ってた時代もあるのでどうしても写真が多くなる。リペアパーツが豊富なのが羨ましく思っているが、未だに2ドア、4ドアどっちを買っていただろうか?と考える事がある。この議題多分墓まで持ってく。

会場内ではエンジンルームを見られる事も多々ある。どれも綺麗に整備されているしメカメカしい。そして疎過ぎて「何かカッコイイ」で自己解決してしまう。それ位には車の事何も知らなくて草となる。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥2,250 (2024/07/07 21:49:53時点 Amazon調べ-詳細)

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です