プロボックスバッテリー交換

プロボックスのバッテリー交換を行いました。それに合わせてバッテリーのちょっと知っておきたいお話。

バッテリー交換経緯

時は遡り2005年3月(平成17年)、この車が登録されたのが13年と9ヶ月前になるのですが、一度もバッテリー交換が行われておりません。これは先代オーナーから今に至るまで整備を一任されているので事実です。しかし世間一般で、バッテリーは車検1、2回が交換時期と言われています(3~5年)。補水や充電器接続等の小細工で続けてきましたが、クランキングが不安定になったので交換です。

ちなみにですが、JAF調べのロードサービス救援依頼件数の第一位はバッテリーによるトラブルとなっています。(2017年度ロードサービス救援データー

バッテリーを調達

今回はPanasonic caos 60B19R/C7をチョイスしました。いつも大陸産を選ぶ訳では無いのです。バッテリーの表記の読みは60(性能)、B(短側面の長さと端子形状)、19(長側面の長さ)、R(端子向き)、/C7(カオスの表記、2018年現在の第7世代現行モデル) 写真で言えば、短側面は縦、長側面は横の長さになります。

製造ロット、バッテリー主要点検

ネット通販などで多いトラブルとして、「バッテリー電圧が低い」、「製造が古い」と言う事も少なからず聞くので、そこら辺を確認していきます。

ロット番号は『221018B』となっていました。どう読むのか?と調べると、『日、月、年』となっていました。最後のアルファベットは製造ラインか工場か? まぁ2018年10月22日となっているので、問題は無さそうですね。

電圧の確認をしてみます。

12.76Vと良好のようです(平均的に12.4~13.0V内は良好値)。 それでは次にCCA値を測定します。

CCA値は『376』となりました。CCA値はメーカーによって公表されてはいませんが、プロボックスの標準バッテリーの34B19R値が『240』となっていますので、おおよそ問題無いと判断します。このバッテリーは公表値が無い為、数値が『240以上あればOK』と言う適当な判断をします。

CCA値とは…コールドクランキングアンペアーの略称で、バッテリーの始動性能を表す規格数値。-18度時、定電流放電を30秒間した場合、12Vバッテリーが7.2Vまで低下するような放電電流の値(A)。バッテリー劣化によりこの値は低下するので数値測定をして劣化状態を判断できる。

劣化バッテリーの確認

13年以上も頑張ったバッテリーの方をチェックします。まずはボルト(V)計測です。12.61V、これだけ見るとバッテリーに異常が無いように感じるでしょ?ではCCA値を計測します。

CCA値は『130』…低い明らかに低い。プロボックスの標準バッテリーの34B19R値が『240』と先ほど書きましたよね? 勘の良い方なら「知ってた」と言いそうですが、北海道のプロボックスが標準バッテリー積んでる訳無いんですよ。そう『寒冷地』バッテリーと言う大型の物が積んであるのです。サイズは『46B24R』

サイズもこんなに違う。そうなるとCCA値も大きくなります。46B24RのCCA値は『295』らしい(表記ブレ有)。それに対し『130』、朝や夕方の冷え込みでクランキングが遅いのは当たり前の話になります。

CCA値と言うワードを覚える

CCA値は調べると年数でブレがある上、各メーカーでも公表値はほとんど出していません。そして、バッテリーは電圧だけでは寿命を判断できません。車などで言えば、電圧が低い理由としてオルタネーターの不具合やベルト滑りも考えられます。そもそもの話なのですが、GS無料点検などでバッテリー点検を当てにしてはいけない。GSまでエンジン掛けずに押してきたのかい? 自分の身体で言えば100mダッシュした後に脈拍計って正常値出ますか?って言うのと同じ事です。 目に見えない部分ではあるので、慎重になる事は良い事だと思いますけどね。

まだイケるとこんなバッテリーで走ってた人が言えた立場ではありませんが。13年9ヶ月間お疲れさまでした。このバッテリーには我が家で第二の人生としてガレージ内で活躍してもらいます。

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です