AE10#カローラ/スプリンター テールレンズ比較

カローラの後期テールとスプリンターの後期テールの違い。
簡易的ですが比較してみました。
まずは上から平坦な所に置いた場合。
すでにこれだけで「全然違うよ」と返答していい気がしますが
興味無い人から見たら車輛に取り付いてるとわからないですよね。

続きを読む AE10#カローラ/スプリンター テールレンズ比較

遠征日報

今日は部品の受け渡しの為片道130キロ前後の旅に出てきました。
そんな一日の覚書です。
昼頃に自宅を出発し、気持ち良く支笏湖線を走る。
そこそこの天気なのでロードレーサーな方々も結構走っていました。
支笏湖線付近を日曜日、天気の良い日に走ると必ずと言って良いほど
オープンカーが見れるのが良いですね。
今日はロードスターのミィーティングでもあったのでしょうか?
8台位…合計にするともっとかな?気持ち良さそう。
支笏湖のガソリンスタンドがある付近で事故が…
ロードレーサーと乗用車の接触かな?
私も気をつけなければ(車線の左側に寄る癖があるので)
そこからフォレスト276、昭和新山を経由。
後からきていた3台のロードスターは雨で途中停車してましたが、
その後すぐに雨は止んでしまったようで^^;
伊達に出てちょっと戻る形になりながらも到着。
相変わらずその技術の才能が少し欲しいです…(ぉ)
もっと積極的に技術向上の実践をしなければならないなと改めて認識。
(故意に車をぶつけるとかじゃなく、出来る素材で少しづつ)
部品の受け渡しも早々に、私用の為1時間程度で帰路に。
元来た道を戻る形で。
伊達市で外装がなかなか決まってるAE101カローラセダンとスライド。
気持ち車高の下がってシンプルなエアロが付いていたように見えました。
支笏湖線ではタイムスリップしたか?と錯覚するような
綺麗なAW11(MR2)と、外装のステッカーも綺麗に残ってるAE92FX
大事にしないとな…。
それと理想形に近いAE100カローラともすれ違いましたね。
シンプルで本当にカローラだけど、実は見ないとわからないような…。
たまには外に出て気分転換も大事なんだなぁ…と。
大体300キロ前後走ってきましたが、やはり信号の無い分燃費は良かったかも?

補強パーツ製作

スプリンター051

タイトル通りの補強パーツの製作品です。
正直な話、補強されてるとは思ってはいません^^;
とある東北の茨城のスプリンター乗りさん(AE91セダン)のを見て、
設定ある車羨ましい(92レビトレ用を流用)…と思いつつ車庫を漁ってみると、
FC3Sのフロントタワーバーを発見。
まぁ同じ5ナンバーサイズだし合うだろうと出来上がったのが
こんな感じになりました。
ボルトナットの取り付け部分が無いため、スポット溶接で
二重鉄板をボコボコと平らにして密着させ穴を開けて固定しました。
(防水…一応サスペンション裏に開通してるのでタッチペン後に塗布しました)
一応押したり引いたりしてもビクともしないので出来的にはいいでしょう…。
あんまりトランクも開けないし、スポーツ走行もしないので
主な用途は恐らく洗車拭き取りのセームを
洗濯ばさみで押さえる所でしょうか。
コイン洗車場で洗車した時に活躍してくれそうです。