【見学2023】北海道クラシックカーミーティングinふらの【駐車場編】

前回はイベント会場の中を回った様子を記載しましたが、今回は駐車場を少しばかり見て回ってました。クラシックカーイベントに限らず、カーイベントはそもそも車好きが集まってきているので面白いクルマが居るので気になった車を少々ピックアップしていきます。

富良野のいつもの

富良野のクラシックカーミーティングは快晴・無風の日が多くモーターパラグライダーが飛んでいる事が多い。個人的には高所恐怖症なので乗る事は出来ないが、会場からほど近い場所でタンデム体験飛行が出来る。イベント会場から車で5分程度の距離でやっているので気になった方は<MPGそらち>をご確認ください。

スズキ・カプチーノ

スズキカプチーノも1991年(平成3年)登場なので32年落ちの立派な(?)旧車の仲間入りをしている車の一台だ。自身も所有していた事があるが屋根は三分割にしてトランクに収納すると言うのが面倒過ぎて車庫に置いといたり、二枚だけトランク、一枚は助手席に置いとくなんて事もしていた為、手放すまでトランクに全部収納した経験は無い。前期型はメーターが99,999kmで0kmに戻るので中古車を手にする場合は割と注意が必要。1週回ってたり回ってなかったり、1週じゃ済まなかったパターンなどもある。冬の足車だったがなかなかトリッキーで面白かった。

ふらふらと駐車場を巡るとカプチーノはちょいちょい見掛ける。2023年6月現在では100万以内で買える個体も多く、30年前の旧車を買ってこつこつ直してみたいと言う考えで手を出すなら比較的部品入手しやすい一台かもしれない。もちろんライトや外装部品などは開拓して探すしかないが、「走る、曲がる、止まる」の要素はアフターパーツメーカーも多く安泰かもしれない。『部品は出る時に買っとけ』のギリギリラインかもしれないが「軽のABC※」の中でも比較的元気に走ってる姿を見れるのがカプチーノだ。 後ろに居るダイハツ ESSEもマニアの中では人気車種だったりする。

※軽のABCとは…マツダ AZ-1、ホンダ Beat、スズキ Cappuccinoの1990年初頭の軽スポーツカーを指す(ABCトリオとも言われる)。平成の軽スポーツを表す際にはのちに登場するコペンを入れて「ABC+C」とも表記される(ダイハツ Copen) スズキ キャラは?と言うツッコミを入れると厄介ヲタクになるのでご注意を(AZ-1 OEM スズキにてキャラとして販売)。

外車枠

427コブラと言うのは聞いた事はあるけど…この車なかなか複雑な車なんですよね。コンテンポラリーやらERAやらと所謂レプリカモデルの派生が結構あるので詳しくはオーナーや本気の好き者じゃないとわからないので僕のような知識の浅い者が深く書いてはいけないと思っている。「可愛い顔してカッコイイ」位が一番楽しいと思う。ちょっと次元が違うのは重々承知だが、AE86スプリンタートレノに「藤原とうふ店」と貼った車のオーナーがマンガの主人公になった雰囲気を味わうように、427コブラが本物なのかレプリカなのかはさておき、当時のレーサーや俳優を感じるのは近い感覚なのだと思う。 オーナーにとってはもしかしてストライク男をイメージして乗ってるかもしれない。

created by Rinker
フジミ模型(FUJIMI)
¥8,000 (2024/04/28 18:02:10時点 Amazon調べ-詳細)

BMWミニと旧ミニが良い感じに横並びしていた。時代と共に車は大型化しているからと言うのもあるが、軽自動車と乗用車の差位には大きさが違っている。昔は旧ミニも十分大きな車だと思ってたのですが、いつの間にか小さい名の通りミニに感じるようになったんだなと感じたり。

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

「【見学2023】北海道クラシックカーミーティングinふらの【駐車場編】」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です