【こねミ】サクシードフルラッピング検証

全日本のプロボックス/サクシード オーナーが興味を示している(?)フルラッピング。 営業車としてラッピングされる事も多いクルマだが、個人所有で色を変えたいけど予算が…とお悩みの方にも比較的、低予算で施工出来ると言うお話を頂きました。もちろん「自身で施工する」と言う方もご相談できるそうです。

現車確認

水道局の営業車とは言ってはいけない。ご本人の推しである天音かなたに合わせた色合いにしている。遊び心とカラーがマッチする事間違い無しだと思う。ラッピングフィルム界でも恐らく最多カラーなのでは?と思わせる HOHO FILM(海外サイト) 製の Bentley Glacier Blue と言うカラーになります。 『こねミ』と言う北海道に生まれたばかりの強い痛車決定戦的なイベントにおいて、ラッピングをしてるとは言え、細かく見ていく参考資料を掲載出来るのはプロサクに信頼と実績のあるGarage激だけ(?)

プロボックス/サクシードは昨今の乗用車の中でも比較的難易度は低い部類の枠組みに入ると思う。一つは複雑なボディ形状の凹凸が少ない事、分解を行うにしても作業工数が少ない上、電子機器が少なくトラブルも起こりにくい。

素人が出来心でラッピングを行う場合は「外せる物は外す」と言うのが重要になる。もちろん部品を外さず行う事は出来るが一手間で難易度は変わる。ここで言えばアウタードアハンドルが該当する。 これは一般的に塗装するのと同じ考えかと思う。塗装したくない(しない)部分をマスキングするのか外してそのまま塗るのか?これに限りなく近い感覚だと思う。

ラッピングシートのカット

基本150cm幅のロールで送られてくるラッピングシート。サポートの手があると長物でも比較的難易度は下がるが、プロボックス/サクシード最長なのはリアからフロントフェンダー手前(Aピラーとサイドシル)まで一枚で貼る工程になる。

赤枠が一枚物として貼る事は出来る。大雑把に説明していますが、リアフェンダー、Fドア、Rドアと予めカットして行う事も出来ますね。ここのやり方は人それぞれです。 今回のカラーの場合は無理せず事前カットで行う事も可能ですが、カーボン柄、迷彩柄など、位置を合わせなければ違和感が出てしまう物もあるので、色によっては注意が必要ですね。

フロント部

フロント部ではサクシードではボンネット単体、バンパー単体で大部分が貼りつける事ができます。ボンネットだとウォッシャーノズルを取り外す位でしょうか。 バンパーはナンバープレートだけ取り外せば可能です。ここでも黒いバンパー部を外したりグリルを外したりする方が貼るのは楽ですが、比較的隙間があるので外さなくても施工は可能かと思います。プロボックスの場合はヘッドライトから下は部品毎に分割が掛かるので、細かい作業が続きますが、サクシードより比較的簡単に行う事が出来ます。

バンパーの注意点

凹凸の少ないバンパーではありますが、純正フォグランプが取り付けられる部分は捨て貼り(別ラッピング)を行う方が難易度は下がるかと思います。

1はバンパー全体を一枚で貼っている部分。2はダクト部分に対しての捨て貼りになります。潜りこんでの確認が不足してしまいましたが、2の部分は最奥のパネル部、ダクト下部、ダクト上部の3つに分ける方法でも目立ったラインは出ないかと思います。

リアゲート周り

リアゲートはナンバーポケット付近が若干苦戦しそうですが、セダンのように90度曲げるなどの作業が無い為、比較的平面な感じがあります。

分割的にはこんな感じになりそうですね。プロボックスの場合だと1と3の部分は一体で繋がっている(ボディ形状的に)ので一枚で貼りますが、サクシードだと1と3は完全にボディ外面が離れているので分割で行う事が出来ます。 この場合、バックランプ、ナンバー上部のモール、キーシリンダー辺りを取り外すと施工は簡単ですね。

カーラッピングに興味を持った方は一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか?恐らく施工をするにしてもラッピングフィルムを購入するにしてもリーズナブルな価格で提供していただけると思います。 ちなみにうちのBMWのラッピングシートを注文した事もあるので、品質もばっちりです。今回イベントレポート等も掲載しますので、記事が複数になります。

関連記事

  1. 【こねミ】サクシードフルラッピング検証
  2. 【こねミ】~令和版~ 今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい【1枚目】
  3. 【こねミ】イベント参加車輛ピックアップ
  4. 【こねミ】イベント参加車輛ピックアップ Vol.2
  5. 【こねミ】イベント会場では一般駐車場にも注目すべき

お問い合わせ先

wrapsicks …フルラッピングも痛車も貼れるものはなんでも貼ります。 との事です。
当ページよりお問い合わせの場合、「Garage激より、くりおねより」etcつけていただくと話がスムーズに通るかと思います(若干お値引き価格あるかも?)

投稿者:

激団くりおね

北海道を拠点に全国展開してる Garage激の総合支配人 スローカーライフアドバイザー

「【こねミ】サクシードフルラッピング検証」への4件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です