予備知識なく偶然通りがかり、お店の看板を流し見程度に見てしまうと、そこはラーメン屋だろうなと勘違いしてしまいそうな店名の宝来軒(ほうらいけん)。 大麻銀座商店街にある小さな和菓子屋さんは大麻に住む人達には高く評価され、移転も含めて創業70年以上の老舗と言う事で訪れてみました。
タグ: 和菓子
【小樽市】小樽伝統菓子ぱんじゅう桑田屋 KUWATAYA
北海道の観光も大打撃を受けているという事もあり、お土産屋さんなども割と暇を持て余してると言う状況でもあります。 逆に言うと道民としては、動きやすい地域再発見の機会でもあるのかな?と感じております。
【札幌市豊平区】手作り和菓子の店 田島庵
住宅街にひっそりと佇む絶品手作り和菓子が有ると言う情報を頂き、仕事の小休憩中に立ち寄ってみました。
【小樽市】どらやき小羽茶(こばさ)
小樽市は札幌市から約40km西にある地域にあり、寿司屋やガラス工芸、ミツウマ長靴などが有名で観光名所としても見る物が多い街になります。 また小樽港からは新潟、京都舞鶴への航路もあり道外へのアクセスも出来る。
【江別市】煉化餅本舗(れんがもち)
案外身近で有名な物と言うのは、きっかけが無いとなかなか訪れませんよね。例えば、北海道銘菓『白い恋人』を食べた事の無い道民も結構居るんですよ。最近ではイシヤカフェが多く出店しているので、機会は増えてますが。