プロボックス、サクシードは強い。これがクルマ好きの中で言われる共通認識ではあるが、どんなに強い格闘家であれ金的にはダメージを負うのと同じで、その強さにも弱点はある。ゲームのラスボスだって弱点はある。現実の50系のプロボックス/サクシードにだって弱点はあって当たり前なのだ、それを克服する手段もあると言う話もしていこうと思う。
タグ: 修理
【NCP13】ヴィッツ アウタードアハンドル破損(ドアノブ破壊)
トヨタのヴィッツも初代RSにもなると、2003年デビューなのでもう少しで20年と言う時期まで来ました。今回は電話で問い合わせで「ドアは閉まるけどドアノブが壊れたのか浮いている」と言う話を頂きました。 実はコレ。ヴィッツに限らず少し古い軽自動車でもよく起こる不具合で消耗されて起こる不具合だと考えています。
【E90】 BMW エアコンパネルスイッチ交換
BMWの定番劣化品らしいエアコンパネルスイッチ。今回はこれを修理していく。 と言っても何とも簡単でこじって押してハイ終わりなのだが、それを細かく書いていくのがいつもの日常僕の日記帳。
【NCP13】ヴィッツRS、ドアミラーモーター交換
NCP13型のヴィッツRSなのですが、エンジンを始動すると常に格納ドアミラーのモーターがウィーンウィーンと唸っていると言う事でしたので、交換作業を行いました。
家庭用移動式融雪機:イシカリスノーメルタータイヤ交換Q&A
イシカリスノーメルターは移動式融雪機なのですが、その移動をする為のタイヤがパンクしてる事があります。しかしながら交換してもすぐにパンクする等の不具合もあるのも事実。それを対策する方法も納得いくようにご説明いたします。