【出産運&子授かり運アップ】子宝祈願や妊娠5ヶ月目の安産祈願は「戌の日」に

obatea占い

妊娠5ヶ月目の「戌の日」にお参りをすると運気がアップを。初めての妊娠で不安がある方はぜひ足を運んでリフレッシュしてみてくださいね。

妊娠をしていない人にとっては、子宝運・子授かり運をアップさせることが出来る開運日。お寺や神社に足を運んでみるとよいでしょう。

戌の日に安産祈願&子宝運アップ

戌(犬)は、安産祈願や子宝に恵まれる象徴として、日本古来から親しまれてきました。妊娠5ヶ月目の女性が、犬の縁起にあやかり「戌の日」には腹帯(さらし布の帯)をして、神社やお寺で安産祈願や「帯祝い」をすることが風習として今でも残っています。

帯祝いは、祈祷や安産祈願の品物を受け取る儀式。帯祝いを行なっている神社やお寺に事前予約し「岩田帯」と呼ばれる腹帯(帯祝いの帯)をして行います。地域によって、作法や手順が異なり、12日に1度やってくる「戌の日」の他に「子の日」「酉の日」にお祝いする場合も。

開運日が重なる「戌の日」も

12回に1度やってくる「戌の日」ですが、年に数回は「大安」が重なる日取りもあります。縁起が良いので、妊娠中や子宝運・子授かり運をアップをさせたい人は、ぜひチェックしてみてください。

2020年下半期は、9月4日、9月16日、12月21日が、2021年上半期は、2月7日(日)、4月20日(火)、5月2日(日)が「大安」と重なる吉日です。

安産祈願の基本は「妊婦と実母」

安産祈願は、妊娠中の女性と母親と共に参拝するのが基本です。夫婦で街散歩や小旅行で、足を運ぶケースもあります。また、夫婦共働きで仕事をしている忙しいプレママさんは、一人で安産祈願をする方も。あるいは、両家の両親で日取りを決めて、厳かに行われることもあるでしょう。

両家の両親を招く際は、神社近くの飲食店で食事をして、安産祈願に向かうと負担がないです。食事の用意や片付け、時間に追われてしまうなどで、肉体的にも精神的にも大変になってしまわないようにしておくと良いでしょう。

時代と共にスタイルを変えているので、夫婦の実家が離れている場合は、2回に分けて参拝することも。実家や自宅近くの神社やお寺で、それぞれ安産祈願しましょう。

安産祈願の流れ・持ち物

受付は、混雑する神社の場合は「事前予約」をしている場合がありますが、多くは社務所で祈祷の申し込みが出来ます。神社やお寺によって作法が違う場合があるので、公式サイトなどの案内を確認しておきましょう。

持ち物は、腹帯・初穂料を入れた封筒(または、のし袋)。封筒には、紅白の蝶結びの水引きを選び、家長の名前を書いておきます。初穂料は、3,000円から30,000円と神社やお寺によって変わりますので、確認を。

安産祈願で有名な全国の神社

  • 北海道札幌市:水天宮
  • 東京都中央区日本橋:東京水天宮
  • 東京都府中市:大國魂神社
  • 神奈川県鎌倉市:鶴岡八幡宮
  • 千葉県千葉市:千葉神社
  • 大阪府大阪市:住吉大社
  • 京都市北区:敷地神社(わら天神)
  • 福岡県久留米市:全国総本宮 水天宮

関東では「東京水天宮」が最も知名度が高い神社ですが、参拝客が多いため付き添いの方は祈祷を受けることができない可能性が。

東京五社の一社「大國魂神社」は、北条政子も安産祈願を行ったと伝えられており、7月には「安産特別祈願祭」も行われます。

日本三大八幡宮「鶴岡八幡宮」には、源頼朝が安産を祈願した石「政子石」が旗上弁財天社殿の裏にあるので、手を合わせましょう。

平安時代に創建された「千葉神社」も安産祈願の神社として人気があり、授乳室やオムツ替えスペースなどもあるので、お礼参りにはとても便利。

大阪には「住吉大社」、京都には「敷地神社(わら天神)」があり、福岡県には全国各地にある水天宮の総本宮である「水天宮」があります。地域にある安産祈願で有名な神社に足を運んで、安産祈願をしてもらうのが良いでしょう。

戌の日カレンダー

2020年下半期「戌の日」カレンダー

  • 9月4日(金)
  • 9月16日(水)
  • 9月28日(月)
  • 10月10日(土)
  • 10月22日(木)
  • 11月3日(火・祝)
  • 11月15日(日)
  • 11月27日(金)
  • 12月9日(水)
  • 12月21日(月)

9月4日、9月16日、12月21日が大安。

2021年上半期「戌の日」カレンダー

  • 1月2日(土)
  • 1月14日(木)
  • 1月26日(火)
  • 2月7日(日)
  • 2月19日(金)
  • 3月3日(水)
  • 3月15日(月)
  • 3月27日(土)
  • 4月8日(木)
  • 4月20日(火)
  • 5月2日(日)
  • 5月14日(金)
  • 5月26日(水)

2月7日(日)、4月20日(火)、5月2日(日)が大安。

関連記事:
【ゲッターズ飯田の子宝占い】2020年の子宝運を五星三心タイプで鑑定&妊活風水
【夢占い】妊娠&出産 赤ちゃんが生まれる夢の意味とは?
妊娠の兆候を知らせる予知夢&不思議な体験談!スピリチュアルが暗示するメッセージとは?
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?


出原の天気占い「今年は雨が多い」台風にもご用心

obatea占い

毎年2月25日に行われている「出原(いでわら)の天気占い」は、農作物の豊凶を占うために伝統的に行われてきたそうで、今年の占い結果は「雨が多い」となっており、昨年のように動きが変わっている台風も訪れる暗示ではないかと伝えられています。

一方、小鹿野町伊豆沢の諏訪神社でも「天気占い」が行われ、大荒れを示す外れはなく、総括としては「大荒れもなく、偏りも少ないため穏やかな一年となる」となりました。

出原の天気占い

埼玉県の秩父郡小鹿野町両神薄出原で行わている「出原の天気占い」は、桃の木で作られた弓矢で的を射てその年の天気を占うというもの。諏訪神社で毎年2月25日に行われており、県指定無形民俗文化財にも指定されています。

気になる天気占いの結果

的の白い所に多く当たれば晴天、黒が多ければ雨が多く、的外れが多いと大風が吹くと占う。

6人で計24本の矢を射って占った所「今年は雨が多い」という結果になったと、新聞などで報じられています。また「昨年のように、変な動きをする台風が来るかは分からないのでご用心」とも伝えています。

伊豆沢の天気占い

埼玉県の小鹿野町伊豆沢でも「天気占い」が行われているようです。こちらは2月11日に小鹿野町伊豆沢にある諏訪神社で、12か月の天候を占います。

この日は「文殊様縁日」で、学問・知恵を授ける文殊菩薩の縁日。受験をひかえた学生が合格祈願するなど、多くの参拝者が訪れます。

杉林に設置した的は180cmで、9m程離れた距離から、まず「悪魔っ払い」の矢2本、それから一月ごとに計12本矢を放ちます。矢が的を外れた月は風、白に当たれば晴れ、黒だと雨が多いというように結果が出ます。

気になる占い結果は

小鹿野町伊豆沢の天気は、総括としては「大荒れもなく、偏りも少ないため穏やかな一年となる」となったそうです。

2月が新年のスタート

旧暦でいうと2月4日が1年のスタート、節分もそもそもは新年の厄除け行事が由来だと言われているほど。そのため、2月には厄除けや神事に適した季節なのかもしれません。1月1日に初詣を済ませたという方も、春からの開運を願って参拝をしてみるのはいかがでしょうか。

2017年に参拝すると良い神社

  • 氷川神社(埼玉県・大宮)
  • 大國魂神社(東京都・府中)
  • 小野神社(東京都・多摩)
  • 三峰神社(埼玉県・秩父)

ゲッターズ飯田さんをはじめ、占い師の方がオススメしている神社はどこかを調べてみました。様々な神社がありますが、皇居から見て今年の吉方位「北北西」にある神社を目指すとより運気アップすると言われています。

氷川神社

神社の位を示す「一宮」神社、さらに吉方位に位置するのが埼玉にある「氷川神社」です。先日参拝しに伺いましたが、大宮駅から徒歩15分程。長い参道を歩いてみると、厄が落ちていくような感覚がありました。

大国魂神社

大国魂神社は「武蔵国の守り神として祀られた神社」で、人形代(ひとかたしろ)で厄を川に流すことができます。隣接する資料館を巡れば、ご先祖様からのエネルギーをいただくことができる気がします。

小野神社

小野神社は「日本最古級の神社」です。とてもシンプルな作りで観光地というよりも地元の神社という印象です。神社から多摩川沿いを歩けば、開運アップを望めると思います。

三峰神社

三峰神社は手相芸人・島田秀平さんが一押しする神社。狛犬ではなく狼(オオカミ)が祀られています。金運上昇とツキを呼ぶと呼ばれているパワースポットです。

関連記事:
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?