2025年に行きたい神奈川県の最強開運パワースポット3選

obatea占い

2025年の干支は「巳(蛇)」で、全国の蛇にまつわるパワースポットが注目されています。神奈川県には、エネルギーに満ちた神秘的な場所が数多く存在。その中でも今回は、「江の島岩屋」、「長谷寺の弁天窟」、「銭洗弁財天 宇賀福神社」の3つのスポットをご紹介します。

関連記事:
【2025年の開運神社】巳年におすすめの蛇&弁財天にまつわる開運スポット紹介

2025年に行きたい関東の最強パワースポット

  • 江の島岩屋
  • 長谷寺の「弁天窟」
  • 銭洗弁財天 宇賀福神社

江の島岩屋(神奈川県藤沢市)

西暦552年に創建された歴史ある「江島神社」。明治時代中期までは島を結ぶ江ノ島弁天橋はなく、船か砂州が現れた時にしか入島することができなかったとか。

島内には、田寸津比賣命の「辺津宮」、市寸島比賣命の「中津宮」、多紀理比賣命の「奥津宮」三姉妹の女神を祀るお宮があります。

江の島の西側には、自然が作り出した神秘的な洞窟「岩屋」があります。この場所は、かつて修験道の修行場として使われていた歴史があり、古くから「海の神」や「龍神」の力が宿るスポットです。洞窟内はライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂い、訪れるだけで心が浄化されるような感覚を味わえます。

長谷寺の「弁天窟」(神奈川県鎌倉市)

鎌倉にある長谷寺は「観音様のお寺」として有名ですが、敷地内にある「弁天窟」も見逃せないスポットです。洞窟には、財運や芸術のご利益があるとされる弁財天を祀っています。財運アップや芸事の上達を願う人にぴったりです。

弁天窟では「奉納弁財天」と呼ばれる小さな木彫りの弁財天像(1体300円)に、自分の名前や願い事を書いて奉納することができます。

銭洗弁財天 宇賀福神社(神奈川県鎌倉市)

鎌倉の代表的なパワースポット「銭洗弁財天」は、金運アップを願う多くの人々が訪れる神社です。洞窟の中には湧き水が流れており、この水でお金を洗うと何倍にも増えるという伝説があります。

神社では、弁財天の神使いである蛇は生卵を好物としていることから「卵」を奉納すると運気がアップ。巳年限定のお守り「見通巳守」は、小判の穴から覗くと銭洗弁財天さまの姿が見られるようになっています。

関連記事:
2025年「どんな年?何が起きる?」最強占い師の運勢鑑定
【2025年節分】恵方は「西南西やや西寄り」豆まき&恵方参りで開運へ
【2025年の運勢ランキング】水晶玉子が占う12星座別の運勢は?
ゲッターズ飯田&佐々木優太の開運コラボ本「幸せ舞い込む! あなたの開運神社」発売へ


【2025年の開運神社】巳年におすすめの蛇&弁財天にまつわる開運スポット紹介

obatea占い

2025年は「巳年=蛇の年」と言われています。蛇は弁財天の使いとされており、弁財天(=弁才天)は、“財”運と“才”能を司る神様。金融業界・経済やエンターテイメント業界が大きく動く一年となりそう。全国各地には弁財天や蛇神様をお祀りしている神社が多くあるので、立ち寄ってみると良いでしょう。

神社で運気アップする方法10選

  1. 神社は午前中に訪れる
  2. 参拝は正面の鳥居をくぐると◎
  3. 参道は真ん中を歩かない
  4. お参り前には手水舎で浄化を
  5. 願い事は住所、氏名、年齢を告げてから
  6. 湧き水をいただく
  7. おみくじは左手で引く
  8. 絵馬に願いを書く
  9. 境内でゆっくり過ごす
  10. お気に入りのお守りを見つけて

神社は午前中に訪れる

神社参拝は、気が高まる午前中がおすすめです。早朝から午後2時くらいまで、遅くても午後4時までに境内に入りましょう。芸事や特別に強い願いがある人は、誰もいない午後や夜などに参拝すると「願いが叶う」と言われています。ただし、自分自身のパワーが強くないと、うまく良い運気を得られません。それどころか、不運に見舞われることもあるので注意が必要です。

参拝は正面の鳥居をくぐると◎

参拝は、わき道から入らずに正面の鳥居をくぐると◎。駐車場の出入り口は、横道や裏門にあることが多いので、できれば入る時は正面にまわって入りましょう。帰りは、順路に従って正面以外の出口からでも問題ありません。

参道は真ん中を歩かない

参道は「真ん中を歩かない」と言われています。神様の通り道と言われているので、歩くときは両端を進みましょう。ゆっくりと深呼吸して、心静かに本殿へと向かうと運気アップにつながります。呼吸は吸うよりも、吐くことを意識すると良いでしょう。

お参り前には手水舎で浄化を

お参りをする前に、まずは手水舎で浄化を。正しい順序は、右手に柄杓を持ち左手を洗い、左手に柄杓を持ち替えて右手を洗う。そして、右手に柄杓を持ち替えて、左手に水をすくい口をすすぐ。最後に左手を洗い、柄杓をすすいで元の場所に戻します。

願い事は住所、氏名、年齢を告げてから

願い事は、住所、氏名、年齢を告げてから。、また、本殿にたどり着くことができたことにも感謝を。曖昧なものよりも、詳細に伝えた方が叶いやすいと言われています。お賽銭は「1円、100円、500円」と「10円」と「5円、50円」を1枚ずつ組み合わせると良いとされています。115円は「いいご縁」に繋がり、縁起が良いです。一方で、10円は「遠縁(とうえん)」になるので、避けた方が良いでしょう。

湧き水をいただく

神社参拝をした時は、その土地の「水」の恵みを感じると吉。湧き水をいただくと、エネルギーチャージと浄化の効果があります。温泉やご当地グルメを食べるのもおすすめ。

おみくじは左手で引く

おみくじは、神様からのお言葉をいただけるもの。左手は「受ける手」と言われているので、メッセージを受け取りやすいと言われています。

絵馬に願いを書く

絵馬に願いを書く場合は「願い事、名前、住所、年齢」を記載するのが本来の形です。ただ、多くの人の目に触れるもので、個人情報が悪用される可能性があります。住所は都道府県まで、名前はイニシャルのみでも大丈夫と言われています。人の書いた絵馬を見たくなる気持ちもありますが、神様からエネルギーをいただくためにも、自分の願いに集中してください。

境内でゆっくり過ごす

境内でゆっくり過ごすと、いい気をいただけます。境内や神社周辺のお店で、パワーを感じる場所があれば、長く滞在することをおすすめします。感動したり、素敵だなと思うスポットを写真におさめて、部屋に飾るのも開運に。

お気に入りのお守りを見つけて

参拝後は、お気に入りのお札やお守りを見つけると◎。バッグの中に入れて持ち歩くとご利益がいただけるはず。財布にお守りを付ける場合は、金運に関するものだけにすること。お守りの効力は一年と言われています。神社のものは神社、お寺のものはお寺に、返納しましょう。違う宗派や神社・お寺に返納することは失礼にあたります。

知っておくべき神社と神様の基礎知識

参拝前に神社と神様のことを知っておくと良いでしょう。

歴史や建造物、正しい参拝の仕方、御守などの基礎知識を知っておくと、普段は「何の変哲もない石」に見えているものも、実は大きなご利益があるものであることに気づいたりします。多くの神社では、本殿以外にパワーが集まる場所があるので、注目すると良いでしょう。

神社によって、古事記や日本書紀に登場する神様、実在の人物が祀られた神様など、さまざまな神々が祀られています。あらかじめ御祭神や御神徳を知っておくと、より多くのご利益を得られるはずです。

2025年の開運神社

2025年は「巳年=蛇の年」と言われています。蛇は弁財天の使いとされており、弁財天(=弁才天)は、“財”運と“才”能を司る神様。金融業界・経済やエンターテイメント業界が大きく動く一年となりそう。全国各地には弁財天や蛇神様をお祀りしている神社が多くあるので、立ち寄ってみると良いでしょう。

蛇窪神社

東京都内で白蛇をお祀りしている神社。立身出世や金運アップのご利益があると言われています。

銭洗弁財天宇賀福神社(銭洗水)

お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくるといわれる霊水「銭洗水」が湧く神社です。

白蛇弁財天(金運銭洗いの滝)

栃木県真岡市にある白蛇辨財天は、金運銭洗いの滝でも知られ年間を通して多くの人が訪る神社です。

虻田神社(雪蛇の鳥居)

冬の時期、神社の鳥居に「雪蛇(白蛇)」の姿が現れる神社。レイラインや龍脈の上に位置する神社としても有名。

高岡神社(平安杉)

樹齢900年とも言われる御神木「平安杉」から龍や白蛇が現れたと注目されている神社。御神木入りのお守りが人気です。

赤水蛇石神社

御神体が「白蛇」で、宝くじが当たる神社としても有名です。

2025年の参拝カレンダー

2025年は巳年ということで、参拝に行くなら12日に一度巡る吉日「巳の日」か、60日に一度訪れる「己巳の日」がおすすめです。1月12日の「初巳の日(はつみのひ)」から始まり、3月1日が「己巳の日」となります。

2025年の「巳の日」

  • 1月:12日、24日
  • 2月:5日、17日
  • 3月:1日、13日、25日
  • 4月:6日、18日、30日
  • 5月:12日、24日
  • 6月:5日、17日、29日
  • 7月:11日、23日
  • 8月:4日、16日、28日
  • 9月:9日、21日
  • 10月:3日、15日、27日
  • 11月:8日、20日
  • 12月:2日、14日、26日

2025年の「己巳の日」

  • 3月1日(土)
  • 4月30日(水)
  • 6月29日(日)
  • 8月28日(木)
  • 10月27日(月)
  • 12月26日(火)

関連記事:
2025年「どんな年?何が起きる?」最強占い師の運勢鑑定
ゲッターズ飯田&佐々木優太の開運コラボ本「幸せ舞い込む! あなたの開運神社」発売へ
ゲッターズ飯田の五星三心占い「2025年の運勢」を鑑定
【2025年ラッキーカラー】五星三心占い12タイプ別の開運色は?
【水晶玉子のオリエンタル占星術】開運暦2025を発売「ゲッターズ飯田との大予測対談」


ゲッターズ飯田&佐々木優太の開運コラボ本「幸せ舞い込む! あなたの開運神社」発売へ

obatea占い

2024年12月20日に、芸能界最強占い師・ゲッターズ飯田さんと神社ソムリエ・佐々木優太さんの開運コラボ本が発売。運気の上がる場所、開運神社を紹介する一冊となっています。

五星三心占いとは?

五星三心占いは、「命数」と生まれた西暦年によって12タイプに分けて鑑定する占いです。羅針盤座、インディアン座、鳳凰座、時計座、カメレオン座、イルカ座の6種類の星に、そこから金銀(裏表)に分類されます。

五星三心占いの12種類一覧

  • 金の羅針盤座
  • 銀の羅針盤座
  • 金のインディアン座
  • 銀のインディアン座
  • 金の鳳凰座
  • 銀の鳳凰座
  • 金のカメレオン座
  • 銀のカメレオン座
  • 金のイルカ座
  • 銀のイルカ座

関連記事:
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】生年月日でわかる「12タイプ」の調べ方

幸せ舞い込む! あなたの開運神社

書籍では、ゲッターズ飯田さんの占術「五星三心占い」の12タイプ別に運気アップする場所を、佐々木優太さんが12タイプ別に選んだ開運神社・あやかりポイントを解説しています。

12タイプ別の開運神社&あやかりポイントを紹介

全12タイプそれぞれの基本性格・もっている星・運気が上がる場所・運気がアップする場所のキーワード・力を引き出してくれる神社・あやかりポイントが紹介されていると言います。

神社で開運する方法

  • 神社で開運する10か条
  • 参拝前に知っておきたい「神社と神様の基礎知識」
  • 神社のモラル
  • 神様に「あやかる」が開運の第一歩
  • 神様が「好きなこと」と「嫌いなこと」

開運神社に足を運ぶときに、気にしておきたいのが正しい参拝方法です。神社によって、祀られている神様や成り立ちが全く違うもの。恋愛運のご利益がある神様に、仕事運を祈ってもなかなか思うようなご利益は得られません。

悩み別・願望別のおすすめ神社

  • 「将来が不安な人」におすすめの神様と神社
  • 「お金がほしい、豊かになりたい人」におすすめの神様と神社
  • 「魅力的な人になりたい人」におすすめの神様と神社
  • 「遠距離恋愛や困難な恋を成就させたい人」におすすめの神様と神社
  • 「転職、転校、引っ越し先でうまくやりたい人」におすすめの神様と神社

書籍では、「お金」「仕事」「人間関係」「恋愛」「学問」「転機」など、全19の悩みや願望別に、よい影響を及ぼしてくれる神様と、その神様が祀られている神社が掲載されています。

開運体質をキープする方法を伝授

  • 木(気)がいいところで体と心を癒す
  • 水の象徴である「龍」にあやかる
  • 「祈願」「お祓い」「感謝」のサイクルをつくる
  • 神社で「自分の時間」を取り戻す
  • 「神社で自分をほめる」習慣をつくる

神社ソムリエ・佐々木優太さんが15000社以上の神社を巡った経験から、体の調子と心のリズムを整える「神社習慣」を解説。

神社ソムリエおすすめ「開運神社」

  • 金運:金華山黄金山神社(宮城県石巻市)
  • 恋愛運:大井神社(静岡島田市)
  • 仕事運:下川神社(北海道上川郡下川町)

金運アップ「金華山黄金山神社」

金運アップのご利益が期待できる神社は、宮城県石巻市にある「金華山黄金山神社」。ここは、日本で初めて金が見つかった場所と言われている場所です。島のなかにあるためアクセスしにくいところですが「それでも行く価値はある」と言います。参拝後、金運の上下よりも「金欲にまみれている」と気づいたそうです。「3年連続で参拝すると一生お金に困らない」とされていますが、3年連続でこの場所に来られるのは、経済力・行動力がある証明でもあるのかもしれません。

美容運&恋愛運アップ「大井神社」

恋愛運アップが期待できるのは、静岡島田市にある「大井神社」。お祀りされている神様はすべて女性で、日の神様・水の神様・土の神様です。いずれも美容に必要なものと考えられます。参道の両脇にある石垣は、対岸の石を渡りきった人が持ってきたもの。神社に訪れた際は、注目してみてください。

仕事運アップ「下川神社」

仕事運を上げたい人は、北海道上川郡下川町にある「下川神社」がおすすめ。下川町は、スキージャンプの選手を多く輩出している町で、下川神社を参拝した後に振り返ると、巨大なジャンプ台が見えると言います。神社では、御朱印とは別にスキージャンプの選手のスタンプも。また、スキージャンプの刺繍をあしらったお守りもあります。大きく飛躍することができるご利益がいただけそうです。

ゲッターズ飯田とは

1999年にお笑いコンビ・ゲッターズを結成、2005年のコンビ解散後は占い師として人気を集める。ハンチング帽と赤い覆面がトレードマーク。姓名判断・四柱推命・星占い・手相など複数の要素を組み合わせ「五星三心占い」を考案。テレビやラジオ番組で占いを披露し、極楽とんぼ山本圭壱の解雇、FUJIWARA藤本敏史の離婚などを予言し的中させた。

ゲッターズ飯田さんは、1975年4月4日で「銀のインディアン」タイプ。芸能界最強占い師としての呼び声も高い占い師。赤いマスクとハンチング帽にスーツ姿で、テレビやラジオ番組やトークライブなども行うことから「占い師タレント」とされることも多いのですが占いはかなりの本格派である印象。

関連記事:
2025年「どんな年?何が起きる?」最強占い師の運勢鑑定
ゲッターズ飯田の五星三心占い「2025年の運勢」を鑑定
【2025年ラッキーカラー】五星三心占い12タイプ別の開運色は?
2025年上半期「しいたけ占い」12月16日に公式サイトで公開へ
【水晶玉子のオリエンタル占星術】開運暦2025を発売「ゲッターズ飯田との大予測対談」
12月30日「ゲッターズ飯田開運旅2024」鹿児島を舞台に開運巡りへ
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?
日本の神社一覧リスト

五星三心タイプ別2025年運勢:
【金の羅針盤座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀の羅針盤座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金のインディアン座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀のインディアン座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金の鳳凰座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀の鳳凰座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金の時計座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀の時計座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金のカメレオン座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀のカメレオン座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金のイルカ座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀のイルカ座の2025年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】


12月30日「ゲッターズ飯田開運旅2024」鹿児島を舞台に開運巡りへ

obatea占い

2023年12月30日(土)午後4時30分に「ゲッターズ飯田開運旅2024〜鹿児島のみなさんを占ってきました〜(KKB鹿児島放送)」を放送。番組放送終了後は、TVer・ABEMA・テレ朝動画で見逃し配信が実施されます。

ゲッターズ飯田開運旅2024

ゲッターズ飯田「なかなか見られないものを見せていただいて……」

番組情報

最強占い師の呼び声高いゲッターズ飯田が、鹿児島を舞台に開運巡り。2024年の開運ワードの全てを兼ね備えた神社でヒット祈願。書店で声をかけ突撃占い、旅の最後は鹿児島出身のレジェンド音楽家に薦められて虜になったお店で黒豚しゃぶ鍋を堪能。鹿児島の人気神社や書店、グルメスポットを巡りながら、そこで出会った人達をサプライズ鑑定、開運の秘訣を大公開すると言います。

放送日時

  • 放送時間:2023年12月30日(土)午後4時30分
  • 番組名:ゲッターズ飯田開運旅2024〜鹿児島のみなさんを占ってきました〜
  • 出演者:ゲッターズ飯田、佐々木優太(神社ソムリエ)、平手志歩(KKBアナウンサー

2024年の開運キーワード

  • 2024年は「新しい時代」が来る
  • 2024年の干支「辰年」龍に関する神社
  • 2024年は「水脈の年」滝や川など水が流れる場所

2024年は新しい時代が来る

2024年は「新しい時代」が来る年。中でも若い人には多くのチャンスが舞い込んできそう。また、個人の時代なので、個人がそれぞれ深掘りをしていくような年に。五星三心で「インディアン座」が入り、遊び心がある人に幸運がやってきます。

2024年は、地盤が揺れて、地盤が崩れて、いろんな物の地が変わって「革命が起きる」とき。新しい物のスタートであり、さらに「辰年」が重なるので、良い一年になりそう。

2024年は辰年「龍の年」

龍は、古来から水を守護する神聖な生き物と伝えられており「龍と水脈」には深い関係性があると言われています。

龍といえば「昇り龍」ばかりが運気がいいと言われていますが、実は「昇り龍」と「降り龍」はセット。昇り龍は「水蒸気」、降り龍は「雨」を表していると言われています。雨が降っている=龍が降っているという考え方もありますが、天と地上がつながる現象こそ「雨」なのです。

2024年は「水脈の年」

ゲッターズ飯田「木のあるところには常に水があり、水がないと木は絶対に育たない」

木は、枝や幹から水が吸えず、根からしか吸えないもの。大きな木が立っているということは、それを養うだけの水源があるという証明でもあります。そして、水があるということは水脈=龍と一緒だと言います。

2024年の開運神社「新田神社」

神亀山の山頂に鎮座する、天皇家の先祖とされる「ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)」を祀る神社。霧島神宮・鹿児島神宮と共に三大社と称されており、破魔矢発祥の神社としても知られています。

新田神社の石段

新田神社の石段は322段、標高70mの頂上にある社殿を目指します。参道は神様に会いに行くまでに気持ちを整える道と言われ、長ければ長いほど、上がりにくければ上がりにくいほど、気持ちを落ち着かせることができるのです。

新田神社の大木

石段の途中には水脈のパワーをもらえる開運スポット「樹齢約800年の御神木」があるので、忘れずにパワーチャージを。見ているだけでパワーをもらえそうな存在感です。また、瓊杵尊の陵墓で、宮内庁指定の神代三山陵の1つ「可愛山陵」の近くには大きな楠木も。そびえ立つ大木から発するエネルギーを間近で感じてみましょう。

新田神社の水脈

新田神社は「新しい田んぼ」と書きますが、昔降り立った神様が「お米を育てよう」とした際、水が無かったそうです。そこで、神様は川内川から水を引っ張ってきて、新しい田んぼを作ったという言われがあります。神様が水を引っ張ってきた=水脈ということでもあります。

関連記事:
鹿児島県の神社一覧リスト

2024年1月1日は大開運日

  • 天赦日:天がすべての罪を赦す吉日
  • 一粒万倍日:一粒の籾が万倍にも増える吉日
  • 天恩日:天の恩恵をすべての人が受ける日
  • 甲子の日:60日に一度巡ってくる吉日で大黒様の縁日

2024年は、天赦日・一粒万倍日・天恩日・甲子の日が重なる縁起の良い日で「スーパーラッキーデー」「大開運日」と呼ばれる日です。神社参拝や新しい物事をはじめるにはとても良い日取りで、一年の具体的な目標を考えて動き出すと良いかもしれません。

関連記事:
2024年1月1日(月)は天赦日&一粒万倍日が重なる超開運日
【2024年上半期の吉日カレンダー】縁起の良い日&最強開運日

ゲッターズ飯田のおすすめ神社仏閣

ゲッターズ飯田さんは、これまで様々な神社仏閣を紹介しています。

相模国一之宮 寒川神社(神奈川県)

ゲッターズ飯田「寒川神社が凄いところだった」

相模国一之宮として約1600年の歴史を持つ、全国唯一の「八方除」の守護神を祀る神社「寒川神社(神奈川県)」を「凄いところだった」とSNSに投稿。寒川神社は、地相・家相・方位・日柄などに起因するすべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらすと言われています。ゲッターズ飯田さんは「寒川神社には、引っ越しの方位をゼロにできるパワーを持っている」としており、引っ越し先の方位に迷った際に寒川神社でお祓いすると良いと伝えています。また、寒川神社のおみくじには、輝く黄金色の「大大吉」があり、幸運を呼ぶアイテムとして広く知られています。

小網神社(東京都中央区日本橋)

ゲッターズ飯田「ここは本物」

小網神社は、東京都中央区日本橋小網町にある神社。1466(文正元)年に創建され、東京大空襲の戦火を免れ、第二次世界大戦時に神社のお守りを持って出兵した兵士が全員無事に生還したことから「強運厄除の神さま」として崇められています。ゲッターズ飯田さんをはじめ、多くの占い師やスピリチュアル関係者が「ここは本物」と口をそろえ、今では大行列になることも。

大和国一之宮 三輪明神 大神神社(奈良県桜井市)

大和国一之宮 三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)は、ご祭神の大物主大神(おおものぬしのおおかみ)がお山に鎮まるために、古来本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社です。

武蔵国一之宮 小野神社(東京都多摩市)

最も社格の高いとされる神社「武蔵国一之宮」の小野神社。聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩6分ほど歩いて実際に行ってみると、古びた印象で参拝客もそれほどいないような雰囲気。ただ、境内に入ると一気にパワーを感じ、周囲の音が鳴り止むような感覚になるほどです。普段は人気がないようで、ご朱印を授かりたい人は事前に問い合わせをしてくださいと、公式サイトでアナウンスされていますので注意が必要です。

多摩川浅間神社(東京都大田区田園調布)

ゲッターズ飯田「恋愛、結婚、出産などのご利益のある神社。関東ならここがオススメです」

多摩川浅間神社は、旧・下沼部村(田園調布の南半分)の鎮守の浅間にある神社です。鎌倉時代の治承4年に富士山を仰ぎ、正観世音像を祀ったという伝承があります。

ゲッターズ飯田流「参拝の心得」とは?

ゲッターズ飯田「神社や仏閣に行っても「あそこに言っても願いが叶わない」など平気で言う人がいるが、叶うまで通い続けることが大切で、一度行ったくらいで叶うと思った大間違えで、そんな心の人が願いが叶うわけがない。願いとは継続して思い続けられる人が叶う」

神社仏閣で参拝した際に、願いが叶わず「あそこに言っても願いが叶わない」と考えてしまう人は大間違い。ゲッターズ飯田さんは「叶うまで通い続けることが大切」としており「願いとは継続して思い続けられる人が叶う」とSNSに投稿しています。

関連記事:
ゲッターズ飯田流!金運アップに効果がある開運財布とは?

神社ソムリエ「2024年おすすめ神社」

  • 泉神社(茨城県):境内にある「泉龍木」で開運
  • 意冨比神社(北海道):四方に伸びる御神木
  • 須賀神社(宮城県):木彫りの龍を目の高さで拝める&子宝の大木
  • 馬橋稲荷神社(東京都):鳥居に昇龍と降龍
  • 金櫻神社(山梨県):御神木は、金の成る木の金櫻
  • 室生龍穴神社(奈良県):水の神、竜神を祀る古社
  • 鵜戸神社(宮崎県):洞窟を振り返ると「龍の光」
  • 天王宮大歳神社(静岡県):夫婦円満、カップル円満に
  • 子檀嶺神社(長野県):水とすべての作物に感謝する神社
  • 多摩浅間神社(東京都):桜に宿る神様、子宝や安産祈願に

全国一万社を巡った神社ソムリエが推す「2024年おすすめ神社」を発表。2024年は「甲辰」の年で、大きな御神木がある神社や龍神様をお祀りしている神社に注目したい一年に。

蒲生八幡神社(鹿児島県始良市蒲生町)

木の力を間近で感じられる鹿児島県指折りの開運スポットは、鹿児島県姶良市蒲生町にある御神木である日本一の巨樹「大クス」が目印の蒲生八幡神社。平安時代に蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる神社で、樹齢約1600年の大クスは「国指定特別天然記念物」となっています。

大汝牟遅神社(鹿児島県日置市吹上町)

「ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)」がしばらく宮居したと伝えられる神社。樹齢約800年の大クスや福を授けるフクロウなどパワーアイテムが境内にあります。

関連記事:
日本の神社一覧リスト

五星三心占い2024年最強星座ベスト3

  • 第1位:銀の鳳凰座
  • 第2位:金のインディアン座
  • 第3位:金の羅針盤座

関連記事:
ゲッターズ飯田が占う五星三心「2024年運勢ランキング」

第1位:銀の鳳凰座

積み重ねが長く苦労が多かった分、その跳ね返りが大きい。運気がいいと強く思うことで、さらに運気がよくなります。

2024年は「開運の年」で、何かを始めるのにはいい時期です。12年に1回の「スタートの年」でもあるので、情に流されずに自分の直感を信じて、勇気を持って一歩を踏み出してみてください。

>>> 銀の鳳凰の2018年運勢
>>> 銀の鳳凰の2018年下半期運勢
>>> 銀の鳳凰の2019年運勢
>>> 銀の鳳凰の2020年運勢
>>> 銀の鳳凰座の2021年運勢
>>> 銀の鳳凰座の2022年運勢
>>> 銀の鳳凰座の2023年運勢
>>> 銀の鳳凰座の2023年下半期
>>> 銀の鳳凰座の2024年運勢

第2位:金のインディアン座

行動によって革命を起こす人が多く、これからさらに新しいことを起こそうとする人たちの運気があがっていきます。

2024年は「幸運の年」です。突き進んだことの答えが出始め、実力がどれだけ着いたかが見えてくる年。時間をかけてきたことに結果が出て、評価してくれる人や導いてくれる人も現れ、10年ぶりに幸せを感じられるでしょう。

>>> 金のインディアンの2018年運勢
>>> 金のインディアンの2018年下半期運勢
>>> 金のインディアンの2019年運勢
>>> 金のインディアンの2020年運勢
>>> 金のインディアン座の2021年運勢
>>> 金のインディアン座の2022年運勢
>>> 金のインディアン座の2023年運勢
>>> 金のインディアン座の2023年下半期
>>> 金のインディアン座の2024年運勢

第3位:金の羅針盤座

6年半の闇から抜け出し、流れがよくなります。ネガティブに考えることなく、どんどん動くとよくなります。

2024年は、6年半の苦労が終わる年「解放の年」です。長年のプレッシャーから解放されて、自分の魅力が引き立つ時期です。思い切って大きな決断をすると、良い結果に繋がることでしょう。不安に思うことから離れる努力をして、過去に執着しないことが開運の秘訣です。

>>> 金の羅針盤の2018年運勢
>>> 金の羅針盤の2018年下半期運勢
>>> 金の羅針盤の2019年運勢
>>> 金の羅針盤の2020年運勢
>>> 金の羅針盤の2021年運勢
>>> 金の羅針盤の2022年運勢
>>> 金の羅針盤の2023年運勢
>>> 金の羅針盤座の2023年下半期
>>> 金の羅針盤の2024年運勢

ゲッターズ飯田とは

1999年にお笑いコンビ・ゲッターズを結成、2005年のコンビ解散後は占い師として人気を集める。ハンチング帽と赤い覆面がトレードマーク。姓名判断・四柱推命・星占い・手相など複数の要素を組み合わせ「五星三心占い」を考案。テレビやラジオ番組で占いを披露し、極楽とんぼ山本圭壱の解雇、FUJIWARA藤本敏史の離婚などを予言し的中させた。

ゲッターズ飯田さんは、1975年4月4日で「銀のインディアン」タイプ。芸能界最強占い師としての呼び声も高い占い師。赤いマスクとハンチング帽にスーツ姿で、テレビやラジオ番組やトークライブなども行うことから「占い師タレント」とされることも多いのですが占いはかなりの本格派である印象。

関連記事:
2024年「どんな年?何が起きる?」最強占い師の運勢鑑定
ゲッターズ飯田が占う五星三心「2024年運勢ランキング」
【2024年上半期の運勢】最強開運本&ムック本が続々登場へ
【2024年ラッキーカラー】五星三心占い12タイプ別の開運色は? 財布や下着で運気アップ
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】生年月日でわかる「12タイプ」の調べ方
2024年上半期「しいたけ占い」12月26日に公式サイトで公開へ
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?


BADモードな宇多田ヒカルが4日間のハイキングに訪れた最強パワースポット「熊野古道」のご利益は“再生”や“甦り”

obatea占い

2月23日にインスタグラムで生配信された「ヒカルセンパイに聞け」で、最強パワースポット「熊野古道」を4日間一人でハイキングしたエピソードを展開。視聴者からは「熊野古道に訪れてたの?」「地元民だから嬉しい」と驚きや喜びの声が寄せられました。

宇多田ヒカルが4日間ハイキング

宇多田ヒカルさんは、視聴者から「何気ない忘れられない行為はありますか?」という質問に対し「熊野古道を4日間一人でハイキングしていたんだけど」と前置きし「(巡礼中に出会った)おばあさんにもらった一個のみかんが忘れられない」「グッときた」と語っていました。

視聴者の中には、心温まるエピソードであると同時に熊野古道を4日間一人でハイキングしていたの?」と驚いていた様子もありました。

実は、宇多田ヒカルが熊野古道に訪れていたのは2012年9月末のこと。同年10月6日に、自身のツイッターで、熊野古道へ女ひとりで巡礼をしていたことを明かしていました。道中で、足首を捻挫し内出血と腫れてしまったものの、民宿で休憩すると歩けるようになったため“Traveling”を続行。結局その後、3日間歩いて、帰京後に病院で診察すると「じん帯損傷」だったと、当時はニュースにも取り上げられていました。

熊野古道とは?

  • 紀伊路:約170km/5~6日間
  • 小辺路:約70km/3~4日間
  • 中辺路:約84km/3~4日間
  • 大辺路:約120km/5~6日間
  • 伊勢路:約160km/5~6日間
  • 大峯奥駈道:約140km/5~6日間

熊野古道とは、別名・熊野参詣道とも言われ、「熊野三山」と呼ばれる3つの大社(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと繋がる参詣道のこと。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されており、パワースポットとしても注目を集めています。

熊野古道は、6つの道(紀伊路、小辺路、中辺路、大辺路、伊勢路、大峯奥駈道)に分かれており、発心門王子~熊野本宮大社(約6.9km)は、初心者でも手軽に歩けるコースとして知られています。ちなみに、宇多田ヒカルさんは「4日間」としており小辺路」を歩いたと言われています。

熊野古道で「再生」した宇多田ヒカル

神が降り立ったと言い伝えられる場所「熊野」は、大きなご利益があると言われています。古くから「甦りの聖地」と言われ、心機一転・再生・人生を変えたいときに訪れると良いそうです。

宇多田ヒカルさんもアーティストとしての生みの苦しみはもちろんのこと、プライベートにおいても病気や予期せぬ身内の不幸……など、様々な苦悩があったはず。

彼女の来歴をみると、2010年に、アーティスト活動を休止し「人間活動」に専念。その後、2013年に母・藤圭子が亡くなり、2014年2月に再婚、2015年に出産、2016年に活動再開、2017年にソニー・ミュージックレーベルズへ移籍となっています。

人間活動を経て、“シン・宇多田ヒカル”として羽ばたき、新たな活躍の幕開け・再生へと繋がっていっているようにも感じます。その活躍の裏には、甦りの聖地である熊野古道」でのご利益があったのかもしれません。まさに“クマパワー(宇多田ヒカルさんのSNSアカウント名)”ですね。

熊野三山の御祭神と特徴

3つの大社(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)は「熊野三山」と呼ばれ、その参詣道が「熊野古道」となりました。

熊野本宮大社

  • 家津美御子大神(けつみみこのおおかみ)
  • 素戔嗚尊(すさのおのみこと)

日本全国熊野神社の総本山。上四社、中四社、下四社の三社からなり熊野三所権現と言われましたが、明治22年の大水害で、社殿のうち中・下社が倒壊し、現在は上四杜のみが残っています。

熊野速玉大社

  • 熊野速玉大神(いざなぎのみこと)
  • 熊野夫須美大神 (いざなみのみこと)

熊野速玉大社は、

自然石の石段を登りつめた所には、御神体のゴトビキ岩があります。なお、ゴトビキとは「ヒキガエル」の意味で、形状が似ていたことから名付けられたと言われています。

熊野那智大社

  • 熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)

原始の自然崇拝を起源とする社。また、並ぶように那智山青岸渡寺(せいがんとじ)という寺院があり、神仏習合の名残を感じる場所としても知られています。

関連記事:
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?
【大洗磯前神社&神磯の鳥居】縁結び&金運アップのご利益がある茨城の最強パワースポット
【2022年の春から始める運気アップ術】福山雅治が参拝&結婚で話題の西野神社!金運&健康運のラッキーカラーを紹介
【木下レオンの吉方位の旅ガイド】浄化&開運で最強運を手に入れる開運本が発売へ
【東京御朱印旅】川島明&相川七瀬も参拝!縁結び・心願成就・最強開運の神社とは


【ゲッターズ飯田の占い】12タイプ別ラッキースポットを発表【五星三心占い】

obatea占い

2022年の五星三心占い12タイプ別ラッキースポットについて解説します。

五星三心占いとは

五星三心占いとは、占い師・ゲッターズ飯田さんが独自で考案した占術。四柱推命、姓名判断、東洋占星術、西洋占星術、生年月日占い、手相など13種類以上の占いから共通点を分析・研究して作りあげたと言います。占術を掛け合わせているため高い的中率を誇り、芸能界にも多くのファンがいるそうです。

四柱推命と十二星座占いで全く違う結果だったという経験をした人もいるかもしれませんが、中国の陰陽五行説を元に作成された「四柱推命」と星の配置で読み解く西洋占星術を簡易化した「十二星座占い」では、起源が全く違うため、鑑定結果に隔たりがあることはかえって自然なことなのかもしれません。五星三心占いでは、それぞれの占術が補填しあっていることで的中率を増すことに成功しているように思えます。

五星三心占いタイプの調べ方

自分の「五星三心占い」タイプを調べるには、自分の命数を知る必要があります。書籍「ゲッターズ飯田の五星三心占い開運ブック2022年度版」の巻末に記載されている「五星三心占い命数早見表」から命数を算出することが出来ます。

【ゲッターズ飯田の五星三心占い】生年月日でわかる「12タイプ」の調べ方

五星三心占いタイプ一覧

  • 金の羅針盤座 / 銀の羅針盤座
  • 金のインディアン座 / 銀のインディアン座
  • 金の鳳凰座 / 銀の鳳凰座
  • 金の時計座 / 銀の時計座
  • 金のカメレオン座 / 銀のカメレオン座
  • 金のイルカ座 / 銀のイルカ座

ゲッターズ飯田の五星三心占いでは、生年月日から6つの星と金/銀の2種類を組み合わせた計12タイプに分類されます。五星三心占いのタイプは、基本的に変わらないものなので、覚えておくと良いでしょう。

五星三心占いの運気日

  1. 開運の日:運気が良い最高の日
  2. 解放の日:気持ちが楽になる解放の日
  3. 幸運の日:積極的に行動したい幸運の日
  4. 健康管理の日:体調を崩しやすい日
  5. リフレッシュの日:体を休ませる日
  6. 準備の日:事前準備が必要な日
  7. ブレーキの日:運気にブレーキがかかる日
  8. チャレンジの日:挑戦やチャレンジ向きの日
  9. 整理の日:心も身の回りを整理整頓する日
  10. 裏運気の日:裏目に出て不運を感じやすい日
  11. 乱気の日:運気が乱れるので注意が必要な日
  12. 運気に左右されない日

書籍「ゲッターズ飯田の五星三心占い開運ブック2022年度版」の運気カレンダーには12種類の記号で運気日を示しています。また、月毎と年毎の運気グラフにも同様の記号が使用されています。運気の記号を理解して運気カレンダーや運気グラフを見ると、運気の流れがわかり、運を引き寄せやすい行動を心がけることができそう。

五星三心占いの運気月

  1. 開運の月:運命の流れが良くなる月
  2. 解放の月:思い通りになりやすい月
  3. 幸運の月:希望が叶いやすい月
  4. 健康管理の月:食事と運動を見直す月
  5. リフレッシュの月:息抜きが必要な月
  6. 準備の月:集中力に欠けやすい月
  7. ブレーキの月:苦労を感じやすい月
  8. チャレンジの月:好奇心が高まる月
  9. 整理の月:過去の清算や断捨離をする月
  10. 裏運気の月:何事も勉強だと思う月
  11. 乱気の月:流れに身を任せる月

書籍「ゲッターズ飯田の五星三心占い開運ブック2022年度版」では、月毎の運気グラフに11種類の記号で運気月が記されています。運気月は運気カレンダーの「運気日」よりも、長期的な影響を感じやすい時期と言えそう。例えば、日毎の運気で「開運の日」や「幸運の日」であっても、月毎の運気グラフで「裏運気の月」や「乱気の月」であれば、無計画な買い物や行動は控えた方が良いかもしれません。

五星三心占いの運気年

  1. 開運の年:過去の努力が報われる年
  2. 解放の年:才能や魅力が輝く年
  3. 幸運の年:忙しくも充実する年
  4. 健康管理の年:健康を気づかう年
  5. リフレッシュの年:休むのを心がける年
  6. 準備の年:遊ぶと流れが良くなる年
  7. ブレーキの年:上半期は攻めて下半期は守る年
  8. チャレンジの年:新しい経験を増やす年
  9. 整理の年:上半期は整理し下半期は挑戦する年
  10. 裏運気の年:予想外が起きやすい年
  11. 乱気の年:求められることに答える年

書籍「ゲッターズ飯田の五星三心占い開運ブック2022年度版」に記載されている年毎の運気グラフを見ると、12周期の運気の流れがわかります。当然、日毎や月毎よりもさらに長期的に影響を及ぼします。一年の始まりである元旦「1月1日」よりも、夏から秋にかけて段々と運気の変化を感じやすいと言われています。自分の運気年を知って、一年の始まりにテーマや目標にしてみると開運に繋がるはずです。

五星三心占いの最強開運術

運を引き寄せる簡単な方法としてゲッターズ飯田さんがテレビやラジオなど紹介していたのは、運気カレンダーの「開運の日」と「幸運の日」に買い物をすることなんだとか。

結婚や就職、転職、引っ越しなど大きな決断で日取りを気にしていましたが、身近な「買い物」をする日はあまり気にしない人がほとんど。運気が下がっている時期にした「買い物」は良くなく、運気が良い日に購入したものは開運に繋がる傾向があるそうです。そのため、運気が下がっている時は普段の買い物を最小限にして、幸運期に入っている時に服やアクセサリーなど身につけるものや家具などを購入しましょう。

2022年はどんな年になる?

2022年の干支は「壬寅(みずのえとら)」 で、陰陽五行では相生関係(好ましい関係)となる年。また、36年に1回訪れる「五黄の寅年」とも言われる一年に。大きく時代が動き、成長していくターニングポイントとなりそうです。

また、西洋占星術でも「2022年に大きなピークを迎える流れなので、2020年2月から起きた変化が段々と形作られ、2022年に一つの成果物として現れる」という結果が出ているため、時代の大きな転機となりそうです。

2022年の五星三心タイプ別ラッキースポット

  • 金の羅針盤:古都、高級ホテル
  • 銀の羅針盤座:アウトレット、美術館
  • 金のインディアン座:ショッピングモール、リゾート地
  • 銀のインディアン座:ヨガ教室、海の見える温泉
  • 金の鳳凰座:思い出のある場所、親友の家
  • 銀の鳳凰座:神社仏閣、プール
  • 金の時計座:書店、温泉
  • 銀の時計座:喫茶店、テーマパーク
  • 金のカメレオン座:植物園、話題のスポット
  • 銀のカメレオン座:大きな公園、花屋
  • 金のイルカ座:映画館、デパート
  • 銀のイルカ座:遊園地、海

2022年、全タイプ共通のラッキースポットとしては「神社仏閣」です。新しい体験ができる場所、目新しく独創的な場所、得体の知れないようなもの……例えば、口コミサイトに乗っていないような未開の地。

最近ではインターネットで様々な知識を得られるようになりました。その反面「口コミ評価の低いお店に入らない」とか、どこかで線を引いて世界を狭めていることあります。「他の人には理解できないけど、自分は好きだ」と思える場所が、実はラッキースポットとなり得るので、失敗を恐れずに「体験」してみることが大切でしょう。

五星三心タイプ別の運勢:
【金の羅針盤座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀の羅針盤座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金のインディアン座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀のインディアン座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金の鳳凰座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀の鳳凰座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金の時計座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀の時計座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金のカメレオン座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀のカメレオン座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【金のイルカ座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】
【銀のイルカ座の2022年運勢】性格/恋愛/結婚/金運/仕事をゲッターズ飯田が鑑定【五星三心占い】

関連記事:
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】五星三心タイプ別の2022年仕事運&ラッキースポット
【ゲッターズ飯田の2022年五星三心占い】時代が大きく変化する「五黄の寅年」の一年に
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】2022年上半期のタイプ別運勢&3つの開運キーワード
ゲッターズ飯田「2022年3月にコロナ収束」過去の予言が現実味を帯びる
【ダウンタウンDX】水晶玉子の「芸能界2022最強運ランキング」トップ48の全解説
【星ひとみの2022年占い】運命がわかる天星術12タイプの調べ方&令和4年の運勢
【星ひとみの天星術開運カレンダー】2022年の開運日と注意すべき日とは?
【2022年を占いで大予想】水晶玉子の大予言!恋愛&結婚&仕事&危険日は?
【2022年ラッキーカラー】五星三心占い12タイプ別の開運色は? 財布や手帳で運気アップ
【2022年の春から始める運気アップ術】福山雅治が参拝&結婚で話題の西野神社!金運&健康運のラッキーカラーを紹介


【2022年の春から始める運気アップ術】福山雅治が参拝&結婚で話題の西野神社!金運&健康運のラッキーカラーを紹介

obatea占い

節分を迎えて2022年の運勢は大きく変化していく春。金運&健康運&縁結びについて、運気アップ術を解説していきます。

2月は「季節が変わる月」

2月は、2022年の運勢は大きく変化していくタイミング。旧正月や春節という運気の変わり目を迎えて、周囲の環境や人間関係も入れ替わりやすい時期です。

HBC北海道放送の『今日ドキッ!』で、札幌で活動するスピリチュアルセラピストの麻衣子さんが「金運アップに繋がるラッキーカラー」「健康運アップに繋がるラッキーカラー」「冬のラッキーフード」を発表。麻衣子さんは、2021年にミセス・オブ・ザ・イヤー北海道大会のファイナリストに選出された異色の占い師。また、番組内で恋愛運アップのパワースポットも紹介していました。

金運アップに繋がるラッキーカラー

2022年の金運アップカラーは「ブラック」と「グリーン」です。黒色は「黒字」に繋がるので縁起が良いとされています。財布も黒色がおすすめです。

緑色は「行動を起こす色」で、ピアスやネックレスなどアクセサリーなどで取り入れてみると、金運に繋がるアクションがとれます。また、緑茶を飲んだり、観葉植物を置くのも良いでしょう。

健康運アップに繋がるラッキーカラー

2022年の健康アップカラーは「ライラック(やわらかい紫色)」です。ストールやマフラーのように普段の生活で気軽に着用できるファッションアイテムやハンカチなどに取り入れると良いでしょう。

美容と健康運アップに繋がるラッキーフード

この冬、運気アップのために食べたいのは、2月が旬である果物「いよかん(伊予柑)」です。ビタミンや食物繊維が豊富で、健康運アップが期待できます。また「いい予感」とも音が繋がり、とても縁起が良いラッキーフードです。

北海道土産として有名なルタオが冬限定で販売している「伊予柑フロマージュショート」は、レアチーズ風味のフロマージュクリームと伊予柑の酸味が人気。

恋愛運アップのパワースポット「西野神社」

札幌市西区の「西野神社」は、安産・縁結び ・厄除け・厄祓い・勝運上昇など、様々なご利益があると言われている神社です。祭神は、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)、鵜茅葺不合命(うかやふきあえずのみこと)、品陀和気命(ほんだわけのみこと)。豊玉姫命は、安産や縁結びの神様と言われています。

この神社は、福山雅治さんが参拝したことでも有名。2011年のコンサートで札幌を訪れた際に西野神社で引いた「おみくじ」を読み上げ、その4年後に結婚に至りました。2014年には、札幌観光協会の「おすすめパワースポット」にも認定に至りました。

福山雅治さんが引いた「おみくじ」は、境内にある「えんみくじ」と言われるもので、恋愛だけではなく様々な「縁」についての内容が書かれたおみくじで、勾玉(まがたま)も入っています。

入っている勾玉は8種類あり、色によって「お金との縁」「仕事との縁」「恋人との縁」「家族との縁」「友人との縁」「勝利との縁」「学業との縁」「健康との縁」のご利益がいただけます。

西野神社では、300種類以上の御守が取り揃えられており、そのうち縁結びのお守りが20種類以上あります。人気なのは、一体ずつ色合いが異なる“縮緬(ちりめん)”の布を使用した「縁結びお守り」や、ハート形の「縁結び縮緬付守(ハート)」、蝶の形をした「恋愛運上昇守」などです。

西野神社はオンライン参拝も可能なので、ぜひチェックしてみてください。

MC・グッチーの2022年運勢

1995年にノースウェーブでDJデビュー、HBCテレビ「今日ドキッ!」のMCとしても活躍中のグッチーさんの仕事運アップについて「打算で現実逃避をしないで、信念を貫くといい」とスピリチュアルセラピストのはアドバイス。「何かこれやりたいなと思っていることがあるなら、それを貫いたり……打算でプラスマイナスを考えないことが重要になってくる」と解説していました。

関連記事:
【2022年節分】恵方は「北北西」豆まき&恵方参りで開運へ
【夢占い】妊娠&出産 赤ちゃんが生まれる夢の意味とは?
妊娠の兆候を知らせる予知夢&不思議な体験談!スピリチュアルが暗示するメッセージとは?
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?
【大洗磯前神社&神磯の鳥居】縁結び&金運アップのご利益がある茨城の最強パワースポット
【木下レオンの吉方位の旅ガイド】浄化&開運で最強運を手に入れる開運本が発売へ
【ゲッターズ飯田の2022年五星三心占い】時代が大きく変化する「五黄の寅年」の一年に
ゲッターズ飯田「2022年3月にコロナ収束」過去の予言が現実味を帯びる
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】五星三心タイプ別の2022年仕事運&ラッキースポット


【大洗磯前神社&神磯の鳥居】縁結び&金運アップのご利益がある茨城の最強パワースポット

obatea占い

茨城の最強パワースポット大洗磯前神社&神磯の鳥居を参拝してきました。本殿もさることながら、境内には見逃しがちなポイントもいくつかありました。

茨城県「大洗磯前神社&神磯の鳥居」

茨城屈指のパワースポット「大洗磯前神社」は、朝日のパワーが得られる鳥居「神磯の鳥居」が有名です。御祭神が縁結びの神様である「大己貴命(別名大国主命)」ということもであり、恋愛成就&縁結び、結婚運アップのご利益があると言われ、人気を博しています。

縁(えん)は、恋愛や結婚のみならず、仕事にも重要なこと。ということで、多くのビジネスパーソンも足繁く通っています。

印象的だったのは、存在感が大きな「大洗磯前神社 一の鳥居」、そして海を臨む「大洗磯前神社 二の鳥居」、その先にある「神磯の鳥居」です。今回、足を運んだのは夕方でしたが、行くのであれば朝がおすすめです。天気の良い日は、太陽と鳥居が一直線上で見ることができる絶景が広がります。

見逃しがちなのは駐車場にある「烏帽子(えぼし)岩」で、参拝に訪れた人も気がつかず素通りしている方もいました。ぜひ訪れた時は、岩石からパワーを感じてみてください。

境内の随神門前には「大黒さま&恵比寿さま」がおり、なでることで運気がアップします。金財運に効果があると言われ、神社を参拝した人の中には高額当選した人もいるそうです。

茨城県のパワースポット

  • 酒列磯前神社&酒列磯前神社の樹叢(ひたちなか市)
  • 牛久大仏(牛久市)
  • 御岩神社(日立市)
  • 鹿島神宮(鹿嶋市)
  • 息栖神社(神栖市)
  • 常陸国 出雲大社(笠間市)
  • 花園神社(北茨城市)
  • 一言主神社(常総市)
  • 常磐神社(水戸市)
  • 村松山虚空蔵堂(那珂郡東海村)
  • 泉が森(日立市)
  • 大日堂(笠間市)
  • 鷲子山上神社(常陸大宮市)
  • 東金砂神社(常陸太田市)

鹿島神宮、息栖神社は、千葉県の香取神宮と共に「東国三社」と呼ばれています。東以北の人は伊勢に参宮すると「下三宮巡り」と称し三社を参拝。旅に出ることを「鹿島立ち」という言葉があり、鹿島神宮から巡ると良いとされています。

関連記事:
【ゲッターズ飯田の2022年五星三心占い】時代が大きく変化する「五黄の寅年」の一年に
ゲッターズ飯田「2022年3月にコロナ収束」過去の予言が現実味を帯びる
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】五星三心タイプ別の2022年仕事運&ラッキースポット
【東京御朱印旅】川島明&相川七瀬も参拝!縁結び・心願成就・最強開運の神社とは

姉妹サイト関連記事:
大願成就を祈念! 茨城県北10神社が参加「神玉巡拝」が密かなブーム
日光の神社&パワースポット巡り!縁結びや子宝運アップのご利益も


【突然ですが占ってもいいですか?】2021年11月17日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト

obatea占い



2021年11月17日の「突然ですが占ってもいいですか?」は2時間SP。豪華ゲスト&木下レオンさんが金運アップ神社を紹介。

突然ですが占ってもいいですか?

2021年11月17日のバラエティー番組「突然ですが占ってもいいですか?」は2時間SP。山崎育三郎さん・尾形松也さん・城田優さん、仲里依紗さん、峯岸みなみさん&ミッツ・マングローブさん、小倉優子さん&ギャル曽根さんが登場。さらに。木下レオンさんによる億万長者たちが通う金運アップ神社の紹介も。

山崎育三郎&尾形松也&城田優を星ひとみが鑑定

あいまい劇場其の壱「あくと」主演のIMY(アイマイ)の3人、山崎育三郎さん・尾形松也さん・城田優さんが登場。嘘ような本当のエピソードが次々と明らかに。鑑定前、城田優さんは「誰も知らないこと」を当ててほしいと笑顔を見せていました。

城田優は「37歳で小動物系の年下女子と結婚」

城田優さんは「新月タイプ」で、愛情の星が強い星。バランスを取ろうとするが、たまにKYになりがち。胃腸が弱くて下痢しやすい。切れ痔の星も。繁殖力がないと言います。紳士、甘え上手、Sっ気がある。城田さんは「温もり感じて眠るのが好き」とコメント。相手は年下の方がいいと言います。

2021年・2022年は出会い運が高く、37歳で結婚する。星ひとみさんは「細くて透明感があり小動物な女性が視える」と鑑定していました。手相については、薄めで「何もない」という鑑定結果に。

関連記事:
【星ひとみの占い】天星術「新月タイプ」2021年の運勢
【星ひとみの天星術占い】新月タイプ2021年下半期の恋愛運「結婚運は相手にゆだねる」

山崎育三郎は「教祖様の星」

山崎育三郎さんは「大陸タイプ」で、少年の心、教祖様の星を持っている人。山崎育三郎さんは、地元の山崎軍団に「教祖様と言われています」と明かしていました。星回りは「男気」があるので「茨の道」に行きたがる星。12歳が「新星の星」で、新たな挑戦をする年。現在に繋がっていると言います。

関連記事:
【星ひとみの天星術占い】大陸タイプ2021年下半期の恋愛運「焦りは禁物、遊び心を持って」

尾形松也は「38歳に専業主婦タイプの人と結婚」

尾形松也さんは「空タイプ」で、味方だったら良いけど、怖くみられがちな人。夜がメチェクチャ強い「エロスの星」を持っており、子孫を残そうとする力が強いと言います。星ひとみさんは「浮気心とかではなく、すべての女性を幸せする」「本能で喜ばせようとする星を持っている」と補足していました。。

尾形松也さんの結婚は「38歳」と予言。亭主関白の星があるので、専業主婦で「パンツ履かせてくれるような人」。手相鑑定では、人差し指から小指に繋がる線「エロス線」がくっきりしているようでした。

30歳からスタートする年。30歳頃からミュージカル、蜷川舞をスタート。21歳から24歳に陰。遊んでいた。エロスについては「今後、活性化される」という流れに。68歳でストップしますが、それまでは「解放したくなくても解放される」という鑑定結果に。星ひとみさんは「週刊誌だけ気をつける必要」「10月12日〜25日まで」と忠告していました。

関連記事:
【星ひとみの天星術占い】空タイプ2021年下半期の恋愛運「友人の紹介で縁が広がる」

IMYの呼び名&未来を鑑定

  • 城田優:「優」は成功を呼ぶ音ですが、普通の人。
  • 尾形松也:「マッツ」と呼ばれると運気が停滞。恋愛運・家庭運が下降。城田優さんが提案した「まつぼっくり」はピンチをチャンスに変える音だと言います。
  • 山崎育三郎:「いっくん」はめちゃくちゃ良い。チャンスが入って成功を掴む。「いく」と呼んでもらうと音感が上がると言います。

星ひとみさん曰く「2022年は、3人の運気が良い」ので、大きなチャンスを掴めそうです。

小倉優子&ギャル曽根を村野弘味が鑑定

仲良しコンビの小倉優子さん&ギャル曽根さんが登場。引っ越についての鑑定で衝撃の結果。小倉優子さんは思わず涙するシーンも。鑑定するのは、家相で占う村野弘味さん。普段は、九星気学・四柱推命・家相学・方位学を使用して運命を読んでいると言います。

紆余曲折の小倉優子さんは「穏やかな日々を過ごしたい」と鑑定に期待を膨らませていました。

関連記事:
【村野弘味の占いの予約方法】人生を変える家相占い&九星気学とは

小倉優子は「大凶転居で家庭崩壊」

  • 2011年10月7日:美容師の菊池勲と結婚
  • 2015年:大凶転居、体調悪化
  • 2016年:夫が後輩の馬越幸子と不倫交際
  • 2017年3月3日:離婚
  • 2018年6月:歯科医師と交際
  • 2018年12月:歯科医師と再婚
  • 2019年:大凶転居、再婚2年目の夫と別居
  • 2020年:3男を出産、運気の底
  • 2021年:転居

年齢と共に自分が出せなくなる星回り。いつからか現実主義に。25歳で新しいことを始めてると言われると「こりん星をやめた」と暴露。もともと「人見知り」なので、人が怖くなってくると言います。信頼できる友だちが大事なんだとか。

生まれつき「異性ともめやすい」という星を持っている小倉優子さん。「32歳で一気に流れが変わり、2020年が底」と村野弘味さんは鑑定していました。小倉優子さんは「苦しい事が多かった」と振り返ります。

引っ越し歴を鑑定した村野弘味さんは、2015年の転居が「大凶転居だった」とします。さらに、2019年も「大凶転居」で家族崩壊へ。周囲の勧めで、2021年に転居したと言います。大凶転居を抜けたので「落ち着きます」という結果に。

「理想像があったはず」と言われた小倉優子さん。甘え上手、周りの力を借りると運気が上がっていくため「人に頼る練習をする」とアドバイスされていました。

ギャル曽根は「食の神様がついている」

ギャル曽根さん(生年月日:1985年12月4日)は、器用で何でもこなせるタイプ。もともと「食の神様(食神)」がついているので「(先祖に)食にまつわる人がいる」と鑑定。ギャル曽根さんは、おじいちゃんが野菜を育てていたことを思いだし、驚いた表情を見せていました。

10歳まで「子どもらしい」という星回り。鑑定結果を聞いたギャル曽根さんは、小学校3年生(9歳)の時に両親が離婚したものの、知ったのは小学校5年生(11歳)だったと明かしていました。

ギャル曽根さんの夫は、1976年7月22日生まれで「子煩悩」の星。小倉優子さんは「(占い通り)ハンドタオルまでアイロンをかけている」とコメントしていました。

木下レオン直伝「京都の金運アップスポット」

  • 圓徳院:超貧乏から大富豪にしたご利益
  • 六波羅蜜寺:黄金女神で金運アップ
  • 御金神社:金運アップ間違いなしの開運神社

木下レオンさんが「京都で、金運があがるマル秘スポット3連発」と題して、京都のパワースポットを紹介。億万長者たちが通う神社、金運アップアイテム、金運アップ方法も伝授していました。

圓徳院「超貧乏を大富豪にしたご利益」

三面大黒天の前で「一億円札」をフリフリすると運気アップ

圓徳院には、普通の大黒様とは少し違う「三面大黒天(さんめんだいこくてん)」様が祀られています。大黒天・毘沙門天(びしゃもんてん)・弁財天(べんざいてん)の三天合体の尊像で、勝負運・良縁・大金運という3つのご利益がもらえるパワーを持っていると言います。

超貧乏を大富豪にしたご利益として知られており、その超貧乏というのは、誰もが知っている天下統一した豊臣秀吉公のこと。もともと三面大黒天様は、秀吉公が個人で所有していたもの。心の拠り所にし、戦場にも持っていったと伝えられています。最初は金色でしたが、願いを込めていたため黒くなっていると言います。

圓徳院で運気をさらに高めたい人は、一万円札を折り「100000000(一億円札)」にした物を持っていき、大黒様の前でフリフリして金運の気をいただくと良いそうです。

六波羅蜜寺「黄金女神で金運アップ」

金色の弁財天を参拝前にピカピカの10円玉に清め水をかける

六波羅蜜寺は、平家一族が拝んだ有名なお寺。京都一大きいと言われる金色の弁財天が祀られています。

金色の弁財天を拝む前に、まずは銭洗弁財様の「清めの水」でお金を邪気を払うと良いです。10円玉の素材である銅は「悪い気を吸って良い気に変える」と言われています。できればピカピカの10円玉を「清めの水」で清めると良いと言います。10円玉はクエン酸でつけるとピカピカになるので、六波羅蜜寺に行く前にカピカの10円玉を用意していくと良いでしょう。

10円玉をザルに入れ、清めの水をかけます。2回目は「裏」に水をかけます。そして最後は、満遍なく全体にかけます。お金の水気は拭かずに、そのまま財布に入れるのが運気アップに繋がります。

金色の弁財天は「お願いが通じやすいポーズ」で願掛け

金色の弁財天は、ご利益も最高。お願いが通じやすいポーズ(弁財天の使いのヘビを表す手の型)で願掛けをするのが木下レオン流。

お願いが通じやすいポーズは、左手を上に向けたパーにし、その上にグーの右手を置きます。軽く親指を軽く立てて「ヘビの顔」に、小指を少し立てると、仏教の教えの1つである手の型になります。

生きている蛇のように手を動かしながら、お願い事を思い浮かべましょう。最後は合掌礼拝で終わります。

ヘビの日に参拝すると、特別な御朱印をいただけます。さらに金運アップが期待できるので、チェックしてみてください。

御金神社「金運アップ間違いなしの開運神社」

福包み袋にイチョウと「一億円札」を入れると運気がアップ

木下レオンさんが紹介する神社の一つは京都市中京区にある神社「御金神社(みかねじんじゃ)」で、お金に纏わる神社として、資産運用や証券取引等の成功を願ったり、競馬、競輪などでの勝利や、宝くじ等の当選を願うイチョウ型の絵馬が大量に奉納される巷では有名な神社。金色の鳥居など黄金色に飾られ、金運アップ間違いなしです。

おすすめなのは「福包み袋」を授かり、現金やハンコ、通帳など大切なものを入れておくと運気アップ。さらに、イチョウの葉を包み、圓徳院で願いを込めた「一億円札」を入れておきましょう。

参拝するとき、金運を願うのは良いのですが、それだけではなく「お金を手にしてどうするのか」「目的を強くイメージする」と、運を引き寄せることができるそうです。

仲里依紗を星ひとみが鑑定

仲里依紗さん(生年月日:1989年10月18日)は「スゴい怖い嫁みたいな感じで」「そんなに怖くない」と悩みを吐露。星ひとみさんは「怖いことは怖い」と一刀両断するシーンも。

仲里依紗は「ノリと直感で生きる真昼タイプ」

早速鑑定をスタート星ひとみさんは、手相から「お金遣いが荒い」と一言。名前については「めちゃくちゃ良い」と絶賛し、音・響き・画数どれを取っても吉で「直感」で動ける良い名前だとしていましいた。

天星術タイプは、太陽グループの「真昼タイプ」で、外国人気質、好き嫌いがある、フィーリング、直感で行動という人。仲里依紗さんは「計画性がなさすぎて不安になる」と自己分析するも、根本は「計画性や時間割が大っ嫌い」という星があるようです。

セルフプロデュースが上手という鑑定結果には、福山雅治さんにも言われたとモノマネを交えながら明かしてみました。やらされるとダメ、他人に任せるのが嫌い……という性格のようです。

この鑑定結果は、2020年4月からスタートしたYoutubeにも繋がるようで、仲里依紗さんは、撮影・編集を全て一人で行っているとしていました。

直球・ノリの星がある一方で「本当はガラスの瓶タイプ」という一面も。星ひとみさんは、警戒心があり「ビンのようにフタが全然開かない」ですがフィーリングが合うと、受け入れることができる気質のようです。

人見知りになったきっかけは「3歳」の「悲しみ・ダウン」という出来事。仲里依紗さんは、当時を振り返り、スウェーデン人のおじいちゃんが亡くなったことだと思うとしていました。

おじいちゃんが亡くなったことで「海外の気質の気がなくなる」ため「恥ずかしがり屋・緊張しい」が出てくるという鑑定結果に。仲里依紗さんは、写真などで「後ろに隠れちゃう」タイプだったことを明かしていました。

12歳から「自分の趣味・芸能の気」という結果に。仲里依紗さんは、浜崎あゆみさんが好きになり、おしゃれに目覚めたと分析。「決断の年」である14歳(中学2年生)は「オーディションで芸能界に入った」としていました。

18歳〜19歳は「再星」で「マネージャーが変わってから表現の仕方が変わった」と、人生の切り替わりの時期だったようです。

20歳・21歳に「男運」という占いについては、20歳〜22歳は「全然好きじゃなかった人」との交際した過去が明かされていました。

仲里依紗さんは、もともと「追われている人」で、メール・電話をしてくる人に「なんで返さないといけない」と感じる傾向があるようです。本人もその自覚があるようで「既読無視する常習犯です」と暴露していました。

中尾明慶は「良い人と思われやすい大陸タイプ」

夫の俳優・中尾明慶さん(生年月日:1988年6月30日、血液型:A型)については、合わせられる人だったため仲里依紗さんは楽に感じていたようです。

真昼タイプと大陸タイプは「ライバル」のような関係。星ひとみさんは「本当は相性良くない」だけど「お互いに寄り添うことで1つになる」としていました。

性格・気質については「言葉が不器用」「プライドが高い」という一方で「良い人と思われやすい」という傾向があるようです。仲里依紗さんは、頷きながら「(私の方がニュースに)怖いと書かれる」と愚痴をこぼしていました。

星ひとみさんは、仲里依紗さんについて「怖いは怖いです」とし、続けて「ティファールの星」だと指摘。「イラっとしたらすごい早い」「グツグツするけど、すぐ冷める」と性格の浮き沈みが激しいことを鑑定していました。

「ティファールの星」という占い結果に、仲里依紗さんは「スイッチ」があり、泣きながら「アーッ」となるし「ぶつかる」と明かしていました。

星ひとみさんは「ただ、旦那さんはメチャクチャ(仲里依紗さんのことが)好きですよ」と補足。今後、気をつけなくてはいけないことについては「誘惑の星」「2022年の6月まで」「(ハニートラップを)仕掛けられる」と忠告していました。

星ひとみから仲里依紗へアドバイス

星ひとみさんは、仲里依紗さんは気を使ってるため「ストレスが胃腸にくる」「ずっと動いている」ので「いきなりいっちゃう」「脳に危険が及ぶ可能性」と衝撃鑑定。疲れすぎてどこでも寝る癖があるようで「ソファで寝ずにベットで寝る」とコメントすると、その習慣をやめるようアドバイスしていました。

さらに「アイスの星」があり、本人も自覚あり。アイスによって「体が冷えている」と注意。自律神経も乱れてくる可能性もあると言います。フワちゃんと同じ星で、42歳ぐらいから「くしゃみすると尿漏れ」にも気をつけた方が良いそうです。

テーマカラーが「オレンジ」「黄色」で、壁紙は黄色の中でも明るめの「レモンイエロー」がおすすめ。運気を上げる色としては「紫色」。青い髪色にしていた仲里依紗さん。青色は「2022年の運命カラー」だとしていました。

峯岸みなみ&ミッツ・マングローブをシウマが鑑定

恋愛では紆余曲折の峯岸みなみさん、波乱万丈の人生を歩むミッツ・マングローブさんのお二人が登場。峯岸みなみさんは「私結婚うまくいきます?」と相談し痛いと言い、ミッツ・マングローブさんは「当てられるものなら当ててみ」と占いを信じていない様子でした。

峯岸みなみの携帯電話番号下4桁「24」

峯岸みなみさんの帯電話番号下4桁は「24」で、良いとされる数字。「無から有をうむ」という意味合いを持っていると言います。

13歳から14歳が「変化」、どうすれば良いか、可愛くなる、かっこよくなる……と思ってとにかく走っているという感じ。20歳、21歳は「体調不調」という占いについては、19歳に大きいことがあり「3年間」は不安定な状態に。お酒を覚えて、腎臓で入院という過去もあったそうです。

峯岸みなみという名前の画数は「19」という数字で、酒と異性の問題が出やすい人。さらに、20歳がモテ期だったため、問題が発生してしまったのだと分析していました。85歳のママがやってるスナック(桜坂)で、一緒に朝まで飲んだと明かしていました。

シウマさんは、結婚については「心配なところ」という鑑定し「家事ができないと結婚にならない」「やれたらだいぶ変わると言います」とアドバイス。ミッツさんの指摘は相性が良いので聞き入れるべきですが「髪を黒くする」と少し偏見もあるようです。

運気を上げるには「お酒を避ける」ことが重要。家事と酒を克服しないと結婚に失敗し、酒に溺れて臓器を壊す……という悪循環に。さらに、腰には注意しないといけないようです。

未来について、本来は恋愛・結婚・仕事だと完全に仕事が重要な人。実は家庭・恋愛は要らないタイプで、変化を好み「変わりたい」と思っていると言います。

「いじられるのが嫌だ」「可愛くいたい」という意識がありましたが、3年前までくすぶってた中で、2020年の「ドキュメンタル番外編 女子メンタル」に出場して吹っ切れたと言います。

目指すポジションについて、タレントのYOUさんの名前をあげましたが、シウマさんは「作り上げる方がいい」とアドバイス。これからは(アイドルという)狭い所から外の世界へ、価値観を広げることが重要だと言います。「外をまず見ないと」いけないとしていました。

結婚については「来年、結婚」、仕事は「バラエティ、女優もあり」と鑑定。今後、注意したいことは「2023年が心配」とし、2023年は「発言が叩かれる可能性」があると言います。同席していたミッツさんは「悩みと迷いを魅力に変えてきた人」と、笑いを交えながらエールを送っていました。

ミッツ・マングローブの携帯電話番号下4桁「16 」

ミッツ・マングローブさんの帯電話番号下4桁は「16」で「すごく良い数字」であるとシウマさん。16は、男気、おじさんの気質、自分にも厳しく人にも厳しい、敵を作りやすいが自分では気づかないという特徴があると言います。

マネージャーが「3日前にやめた」と言いミッツさん。シウマさんは「切り替えのタイミング」であるとしつつ「(ミッツさんに)ついていけない」のが原因だと指摘。ミッツさんは「(自分が)小回りが利かない分」マネージャーに当たってしまうとコメントしていました。

今後のマネージャーについては「近いうちに出会うことができる」とし「同い歳は歪みが出る」ので「1つ年下か1つ年上」とアドバイスしていました。

健康面については「医学的に解明できない」「首から上が心配」という鑑定に、ミッツさんが驚き「原因不明の首の痛みがある」と明かすと、「家に少し原因がありそう」「要らない宝石・石を持っていませんか」と占います。ミッツさんは、宝石・石を持っていないものの「大量のマネキン」が家にいるとしていました。

マネキンについて「繊細に作られた人工物がすごいい」「一昨年くらいから買い集めるように」と語るミッツさんに、シウマさんは「人形、動物、マネキンがないと落ち着かない場合はあっても良い」としながらも、寝室のものは撤去するよう促していました。

とにかく「運がいい日」がわかるカレンダー 2022

扶桑社ムックの『突然ですが占ってもいいですか? PRESENTS とにかく「運がいい日」がわかるカレンダー 2022』は、水曜よる10時放送中の『突然ですが占ってもいいですか?』発のカレンダーで、一粒万倍日、天赦日、大安、新月、満月など、2022年の「運がいい日」が一目でわかるというもの。

星ひとみ、木下レオン、シウマ、ぷりあでぃす玲奈がおすすめする「運気が上がるスポット」や、運気を上げる過ごし方も月ごとに紹介しています。アートワークは、アートディレクター・森本千絵(goen°)が担当。限定付録には、持ち運びできるミニサイズの「手のひらカレンダー」がついています。

2021年11月17日の放送回プレイリスト

  • 相対性理論 /マイハートハードピンチ
  • スチャダラパーとEGOWRAPPIN’/ミクロボーイとマクロガール
  • 赤坂達三Copy,with score/My Favorite Things
  • ネクライトーキー/ふざけてないぜ
  • THEBAWDIES/HOT DOG
  • chelmico/milk
  • NEE/不革命前夜
  • femmefatale/バタフライ
  • ano/F Wonderful World
  • BYPHARTHEDOPEST/やるぞやるぞとは聞いてはいたけどそれ以上にやる
  • スチャダラパー/レッツロックオン
  • YUKI/やたらとシンクロニシティ
  • mahina/YOU
  • チャラン・ポ・ランタン/ムスタファ
  • わーすた/くらえ!必殺!!ねこパンチ☆ ~私達、戦うにゃこたん【レベル5】~
  • 亜沙/吉原ラメント feat.重音テト
  • YUKI/good girl
  • Creepy Nuts/助演男優賞
  • さとうもか/old young
  • CRAZYBOY/Double Play
  • KIRINJI/爆ぜる心臓 feat. Awich
  • ピノキオピー/ラヴィット
  • 80kidz/Sting
  • クボタカイ/ せいかつ
  • 舐達麻/ROCK THA BOAT
  • 真島ゆろ feat. v flower/チチンプイプイ
  • 住友紀人/カカロットVSブロリー
  • チャラン・ポ・ランタン/雄叫び
  • フジファブリック/バウムクーヘン
  • モトーラ世理奈/いかれたBaby
  • 大門弥生/ヒールで仁王立ち
  • EGOWRAPPIN’/カーテンコール
  • neveryoungbeach/お別れの歌
  • PEOPLE1/113号室
  • KenichiroNishihara/Serendipity
  • ジェニーハイ/不便な可愛げ feat アイナ・ジ・エンド(BiSH)
  • NUMBERGIRL/NUM-AMI-DABUTZ (2014 Remaster)
  • KOHH/Sappy
  • ORESAMA/迷子のババロア
  • ACIDMAN/最後の星
  • 砂原良徳/SPIRAL NEVER BEFORE
  • EVISBEATS/ムスヒ
  • NumberGirl/鉄風 鋭くなって
  • YeYe/ゆらゆら
  • SOIL&”PIMP” SESSIONS/Apple Gravitate Toward Core of Star
  • DragonAsh/Deep Impact feat.Rappagariya
  • Ado/ギラギラ
  • KASHIWADaisuke/crystal valley
  • worldsendgirlfriend/Storytelling (feat. ShioneYukawa)
  • illion/DANCE
  • STUTS/Changes feat. JJJ
  • くるり/How Can I Do?
  • Jazztronik/FLY AWAY
  • ua×菊地成孔/This city is too jazzy to be in love
  • レイ・ハラカミ/おむかえ
  • MICROPHONEPAGER/たまんねえ
  • 石野卓球/Lunatique
  • Squarepusher/Coopers World
  • 石野卓球/Polynasia
  • BoardsofCanada/Reach For The Dead
  • Vaundy/不可幸力
  • MONDOGROSSO/THAT’S HOW IT IS
  • SOIL&“PIMP”SESSIONS,⻑岡 亮介/Connected
  • 相対性理論/弁天様はスピリチュア
  • Squarepusher/Speedcrank
  • 日食なつこ/10円ガム
  • 餓鬼レンジャー/ラップ王子さん
  • ポップしなないで/丑三キャットウォーク
  • 石野卓球/Crescent Moon
  • TOKYOHEALTHCLUB/CITYGIRL 2015
  • BBHF/黄金
  • 石野卓球/Ich Bin…
  • いとうせいこう & TINNIEPUNX/MONEY
  • PinkFloyd/Money
  • 石野卓球/Lunar Kick
  • RoniSize & Reprazent/Matter Of Fact
  • bonobos/運命の人
  • bonobos/GOSPEL IN TERMINAL
  • VIDEOTAPEMUSIC/世界各国の夜
  • ズーカラデル/漂流劇団
  • 女王蜂/デスコ
  • ジェニーハイ/グータラ節
  • チャットモンチー/シャングリラ
  • DaichiYamamoto/Cage Birds feat. STUTS
  • neveryoungbeach/Motel
  • cero/Poly Life Multi Soul
  • ハナレグミ/独自のLIFE
  • ジェニーハイ/華奢なリップ (feat. ちゃんみな)
  • SPECIALOTHERS/TRIANGLE
  • クラムボン/夜見人知らず
  • 柊人/Be You (feat. Emoh Les)
  • owls/blessin remix feat. A-THUG & EMI MARIA
  • 佐藤千亜妃/Lovin’ You
  • MrsGREENAPPLE/ロマンチシズム
  • chelmico/ひみつ
  • chelmico/Easy Breezy
  • atribecalledquest/skypager
  • SUKISHA/不確かな夜
  • ICE/BABY MAYBE
  • ORESAMA/秘密
  • 椎名林檎/神様、仏様
  • TOSHIKIHAYASHI (%C)/TIME IS OVER (feat. BASI & 鈴木真海子)
  • POLYSICS/I My Me Mine
  • 土岐麻子/CAN’T STOP feat.大橋トリオ
  • 菊池成孔/出撃用
  • T字路s/泪橋
  • TOKYOHEALTHCLUB/夢のような
  • Lamp/最終列車は25時
  • DosMonos/スキゾインディアン
  • 餓鬼レンジャー/火ノ粉ヲ散ラス昇龍
  • CRCK/LCKS/KISS
  • LUCKYTAPES/22
  • SPiCYSOL/BOHO
  • NEE/aLaLe
  • ZOMBIE-CHANG/GOODBYE MY LOVE AND TURN AROUND
  • BoardsofCanada/Roygbiv
  • Squarepusher/Every Day I Love
  • andymori/無までの30分
  • 週末CITYPLAYBOYZ/FOUND
  • Ghostlikegirlfriend/fallin’

過去記事:
【突然ですが占ってもいいですか?】番組の主題歌&挿入歌・全BGMプレイリスト一覧まとめ
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年11月10日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年11月3日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年10月27日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年10月13日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年9月29日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年9月22日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年9月15日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年9月8日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年8月18日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年8月4日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年7月21日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年7月7日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年6月23日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年6月16日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年6月9日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年5月26日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
【突然ですが占ってもいいですか?】2021年5月19日の放送回の主題歌&挿入歌&BGMプレイリスト
新感覚バラエティ番組「突然ですが占ってもいいですか?」が芸能人の間でも話題に
【突然ですが占ってもいいですか?】星ひとみ・木下レオン・シウマの的中シーンまとめ

関連記事:
【星ひとみの2022年占い】運命がわかる天星術12タイプの調べ方&令和4年の運勢
【携帯電話番号下4桁の合計数字で占う】シウマが2021年下半期の吉数ランキング
【星ひとみの占い】運命がわかる天星術12タイプの調べ方&天星術早見表
【星ひとみの2021年占い】運命がわかる天星術12タイプの調べ方&姓名判断の診断方法
【2021年は風の時代へ】リモートワークの増加&キャッシュレス化へ
【ゲッターズ飯田の占い】新型コロナウイルスは5月に区切りを迎える
【ゲッターズ飯田の令和2年占い】2020年上半期の運勢を五星三心のタイプ別に発表
【水晶玉子の占いが的中】新型コロナウイルス感染症との遭遇で「人々の意識が刷新される」
【ゲッターズ飯田の2021年大予想】日本の未来はどうなる? 気になる新時代の世相を鑑定
立ち読みしていたら「占いましょうか?」ゲッターズ飯田がリアル突然占い!?
書籍『ゲッターズ飯田五星三心占い2022年版』が9月6日に発売決定!
ゲッターズ飯田が長澤まさみ&木村拓哉&沢村一樹を鑑定


【2021年の初詣に行きたい神社】分散参拝や入場規制で混乱する可能性も

obatea占い



毎年恒例の「初詣に行きたい神社」の 2021年(令和3年)版を公開。コロナ禍と言うことで、人気のある神社は参拝者で混乱する可能性も。千葉県成田市の成田山新勝寺では、早くも感染防止のために分散参拝を呼びかけており、正月三が日は入場規制をする考えも示しています。

初詣に境内入場規制する神社

千葉県成田市の成田山新勝寺は約300万人が初詣に訪れるパワースポット。成田山新勝寺が正月三が日の入場規制する可能性があるのであれば、他の神社やお寺でも境内入場規制する可能性は高そうです。

現在でも、イベント開催時は、混雑緩和のための入場規制や検温・手指の消毒をお願いしている神社やお寺もあるので、一年で最も多くの参拝者が訪れる初詣でも、感染対策が必要となってくるでしょう。

2021年の初詣に行きたい神社

2021年の初詣に行きたい神社は、正月三が日は、かなりの混雑や入場規制が予想されるため、気をつけて行くべき神社とも言えそうです。人が多いということは、それだけトラブルの原因も多いので、新年初めは自宅近くの「氏神様」に新年の挨拶をして、人気のある神社は混雑時期を避けて参拝に行くのが賢明でしょう。

明治神宮:初詣は混雑状況の確認を

毎年、明治神宮の初詣は約316万人が訪れる人気の神社。JR山手線・JR総務線・小田急線・都営大江戸線・東京メトロ副都心線・東京メトロ千代田線などの交通アクセスが良いのも魅力。2021年の初詣に行きたい神社ランキング上位に入ってくるでしょう。

川崎大師 平間寺:コロナ対策は必須

関東厄除け三大師の1つとして知られる神奈川県の川崎大師 平間寺は、約302万人が訪れるお寺。2月の節分時期に訪れる人が多いですが、初詣も多くの参拝者が足を運びます。明治神宮に比べると交通アクセスの利便性は低いですが、参拝者が多いので、コロナ対策は必須。

浅草寺:海外からの参拝者は?

海外からの渡航者にも人気がある東京の観光スポット。例年は約283万人が訪れると言いますが、2021年は海外からの参拝者は減少するかもしれません。ただ「都内最古の寺院」であることは変わらないので、今年も参拝者は多いと見られています。

伏見稲荷大社:関西一の初詣スポット

千本鳥居でお馴染み「お稲荷さん」の総本宮。関西一の初詣スポットなので、2021年も多くの参拝者が訪れることでしょう。普段でも多くの人が行き交うので、初詣には人波が途切れないほど。

鶴岡八幡宮:神奈川県で人気の神社

国の重要文化財に指定されている鶴岡八幡宮は、初詣に約250万人の参拝者が訪れる人気の神社。子宝や夫婦円満、恋愛成就にもご利益がある「政子石」も有名です。

住吉大社:大阪人の初詣の定番

大阪では「すみよっさん」の相性で親しまれる住吉神社の総本社「住吉大社」は、初詣の定番スポット。初詣では、大晦日の夜から人がどこからともなく集まってくるので、正月三が日は入場規制かかる可能性も。

熱田神宮:名古屋を代表する神社

愛知県の中心部「名古屋駅」からアクセスが良い神社「熱田神宮」は、商売繁盛にご利益あるパワースポット。1月5日には、商売繁盛・家内安全・漁業豊漁を祈る祭り「初えびす」で賑わいを見せます。熱田神宮の公式ページでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、マスク着用と社会的を保つよう呼びかけています。

武蔵一宮 氷川神社:武蔵国の総鎮守

ゲッターズ飯田さんや水晶玉子さんも絶賛する神社。神社の中でも位の高い神社「一宮(いちのみや)」であることでも知られています。例年、初詣には約215万人が訪れるので、感染予防は必須ですね。

大宰府天満宮:2021年は「御神牛像」が人気に

福岡県にある「学問の神様(菅原道真)」を祀っている神社。学問・至誠・厄除けの神様として多くの参拝者が訪れますが、2021年に注目したいのが境内にある「御神牛(ごしんぎゅう)」です。2021年は丑年ということで、参拝者が例年より増えるかもしれません。

2021年の初詣で気をつけたいのこと10選

  1. マスク着用は社会的マナー
  2. 人と人との間隔を保つ
  3. 手水舎に柄杓の設置がない神社も
  4. 参拝前に体温をチェック
  5. 発熱や風邪症状がある場合は参拝を控える
  6. 消毒液が設置されていれば手の消毒を
  7. おみくじや共用サインペン使用には注意
  8. 換気があるため防寒対策を強化
  9. 入場や昇殿人数の制限がある可能性も
  10. 帰宅後はうがい・手洗いを実施

2021年の初詣に行っても、コロナウイルスに感染しては元も子もないですよね。初詣に行く際は、しっかりと感染予防をすることで、自分と家族、そして周囲の人の運気をアップさせましょう。

マスク着用とソーシャルディスタンス

マスク着用やソーシャルディスタンスは意識されている方も多いと思いますが、手作りマスクなどでは感染予防効果はダウンしている場合があります、できれば医療用のサージカルマスクで、家庭に持ち込まないために「使い捨て」のものを使用すると良いでしょう。多くの参拝者が訪れている場合は、ソーシャルディスタンスが保てない場合もありますので、混雑状況で参拝を判断することが必要です。

手水舎に柄杓の設置がない神社も

感染予防のため、手水舎に柄杓の設置がない神社も出てきています。場合によっては水をストップさせているので、気になる方はウェットティッシュなどを持参して手を清めましょう。清めるものがなく、気になる場合は「肩を3回叩く」、お賽銭は「手の平に乗せて、3回仰ぐように祓う」と浄化されます。

中には「マイ柄杓(ひしゃく)」を使用する人もいるようです。Amazonなどで購入することも出来るので、どうしても手水舎で清めたい方は検討してみてはいかがでしょうか。一点、手水舎の流水を止めている場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。

参拝前に体温をチェック

できれば初詣に行く前に体温チェックをすると良いでしょう。神社によっては、参拝前に検温をして、37.5℃以上ある方は参列できない場合があります

発熱や風邪症状がある場合は参拝を控える

参拝前に発熱や風邪症状がないかを確認して参拝に行きましょう。自分のことだけではなく、周囲に配慮をすることで、運が自分に帰ってきますから。自分が「感染していると思って行動することが重要です。

消毒液で手の消毒を

消毒液が設置する神社も増えてきました。参拝中は、小まめに手の消毒をして、目や口・鼻は触らないようにすると良いでしょう。

おみくじや共用サインペン使用には注意

おみくじを引く時、絵馬などで使う共用サインペンの使用は注意。神社によっては小まめに消毒をしていますが、使った後は手を洗うなどして感染予防を意識しましょう。

換気があるため防寒対策を強化

感染予防で換気をする神社では、暖をとれる待合室なども窓や扉が開放されているケースがあります。体調を崩さないように、防寒対策をしっかりと強化。いつもより暖かい格好で参拝に行きましょう。

入場や昇殿人数の制限がある可能性も

参拝者が多い神社では、入場や昇殿人数の制限がある可能性もあります。事前予約が必要な神社もあるので、参拝前に公式ホームページやSNSなどで情報をチェックすると良いでしょう。

帰宅後はうがい・手洗いを実施

帰宅後はうがい・手洗いを実施しましょう。普段は意識しているものの、新年を迎えて忘れてしまう場合もありそうです。自分は大丈夫だと、たかをくくらずに、感染予防をしっかりしていきたいものです。

「お清めの塩」を販売している神社もありますから、帰宅後にお塩でうがいするのも良いかもしれませんね。

初詣を年末に済ませる「幸先詣」

コロナ対策で、初詣を前倒して行う「幸先詣」に注目。多くの人が「初詣」に訪れる神社では対策を進めていますが、広島護国神社では幸先詣(さいさきもうで)を呼びかけています。

年内に一年の「お礼参り」を行うことがありましたが、新型コロナウイルス感染予防時代の新たな参拝方法として「幸先詣」を提唱されはじめました。幸先詣は、新年の「幸(さち)を先(さき)に戴く」という意味合いを込めて命名されたそうです。

もともと初詣の形式は時代によって変化しているので、ご利益に問題はないと言われています。感染が気になる方は、初詣を前倒して行う「幸先詣」を検討してみても良いでしょう。

幸先詣を呼びかけている神社では、御札や御守・破魔矢などの縁起物も頒布しているので、幸先の縁起を受けると良いでしょう。

関連記事:
【2021年ラッキーカラー】五星三心占い12タイプ別の開運色は? 財布や下着で運気アップ
【2021年は風の時代へ】リモートワークの増加&キャッシュレス化へ
初詣はこの神社!芸能人も足を運ぶ都内の強力なパワースポットとは?
【東京御朱印旅】川島明&相川七瀬も参拝!縁結び・心願成就・最強開運の神社とは
2018年の初詣はこの神社!芸能人も足を運ぶ都内の強力なパワースポットとは?
【ダウンタウンDX】旅行で開運効果!幸運を呼ぶ2019年/2020年のおでかけ吉方位一覧
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?
日光・鬼怒川の「運気アップポイント」をゲッターズ飯田が紹介し話題に
【2021年は風の時代へ】リモートワークの増加&キャッシュレス化へ
【ゲッターズ飯田の五星三心占い 2021完全版】全タイプの運勢が丸わかりの一冊が登場