【2024年】春のお彼岸の意味・お墓参りの正しいマナーとは?

obatea占い

2024年のお彼岸、時期や定義、知っておきたい作法や知識とは?

春の「お彼岸」の意味とは

毎年3月と9月に「お墓参り」する「お彼岸」は、人によりますが、お盆に比べて馴染みのない行事かもしれません。古くから伝わる日本の文化ですが、実は仏教用語でサンスクリット語の「波羅蜜多(パーラミター)」という語を意訳したもの。欲や煩悩にまみれた世界から、悟りの境地に至ることを意味します。

仏教の信仰が深まると、私たちが生きる世界を「此岸(しがん)」、あの世を「彼岸(ひがん)」と区別して考えるようになりました。太陽が真東から上り真西へ沈む「春分の日」は、彼岸から此岸への思いが通じやすくなると言われています。先祖供養とご先祖に思いを馳せると共に、迷いなく此岸に行き着けるよう祈るのです。

春の「お彼岸」期間の定義と決め方

春のお彼岸は「春分の日」の前後3日間が「お彼岸」となります。「春分の日」は、毎年2月に開催される閣議によって翌年の日程が決められます。

2024年の春の彼岸入りはいつ?

  • 3月17日(日) 彼岸入り
  • 3月20日(水・祝) 春分の日
  • 3月23日(土) 彼岸明け

2024年(令和6年)の春の彼岸入りは、3月20日(水・祝)が春分の日となったため、その前後3日間「3月17日(日)から3月23日(土)まで」の7日間が「お彼岸」となります。

知っておきたいお彼岸のNGマナー

  • 服装:「殺生」を連想させる服装はNGマナー
  • 花:バラ、スズラン、ボタンはNGマナー
  • 本堂にお参りしないのはNGマナー
  • 墓石に水をかけるのはNGマナー
  • お供え物を置いて帰るのもNGマナー

お彼岸でやってしまいがちな「NGマナー」を覚えて、正しいお墓参りをするようにしましょう。

お彼岸に毛皮や革製品はNG!

服装は「毛皮」や「革製品」は控えるようにするのがマナーです。革靴は厳密に言えば「NG」ですが、スニーカーで行くよりは良いとされています。喪服でなくても、春らしい雰囲気の服装でも問題ないと言われています。バッグなども革製品ではない方が良いでしょう。

お彼岸の正しい花の選び方

持っていく「花」は、トゲのある「バラ」や毒のある「スズラン」は基本的にNG。また、牡丹の花は「首が落ちる」と言われ古くから好まれにくい花です。故人がとても好きな花であれば別ですが、お花屋さんにアレンジメントを頼んでおくと間違いがないはず。

正しいお墓参りのマナー

お墓参りの前に、まずは「本堂」にお参りするのがマナー。お墓全体を守っていただいているのが本堂ですので、まずはしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。

墓石はスポンジで掃除

墓石を掃除する際は「たわし」ではなく、やわらかな「スポンジ」が適しています。たわしの場合、墓石を傷つけてしまう恐れがあるので、優しく磨いてあげましょう。また掃除の際は、墓石に水をかけるのはNGです。水の温度で、墓石が割れてしまう可能性があるので注意が必要です。水は墓石中心にある「水鉢」に入れるのが正しいマナーなので、覚えておきましょう。

お供え物は持ち帰る

お供え物は、お墓参りが終わったら持ち帰るのがマナー。お供え物を置いておくと、カラスなどの動物が墓場を荒らしてしまう可能性があるので、持ち帰りましょう。タバコも火をつけずに、しばらくの間だけ箱を開けておき、お墓参りが終わったら持ち帰るのが良いです。

お墓参りをする時間帯は夕方が良い

お彼岸は夕方頃にお墓参りをするのが良いとされています。お墓参りといえば午前中のイメージがありますが、夕暮れ時が「彼岸」と最も通じやすくなる時間帯です。午後が良いですが、暗くなると危険になりますので、夕日が落ちる前に帰路につきましょう。また、雨の日でも参拝は、足元に気をつければ問題ありません。

お彼岸の「おはぎ」と「ぼたもち」の違い

春のお彼岸のお供え物は「ぼたもち」と呼ぶのが正解。

実は「ぼたもち」と「おはぎ」に同じものですが、呼び方を変えています。春に咲く花「牡丹(ボタン)」になぞらえて「ぼたもち」と言い、秋に咲く花「萩(ハギ)」から「おはぎ」と言うようになったそうです。豆知識として覚えておきましょう。

関連記事:
【2024年4月の運気予報】新たなスタートを切る&お金と人生を見直す
【2024年3月の運気予報】春分の日を迎えて、次のステージへと向かう
【シウマの占いマイナンバー】生年月日でわかる特性と2024年運勢
【ゴゴスマ】水晶玉子の2024年最強運ランキング!十二支×血液型トップ48を発表
【上田と女が吠える夜】張盛舒の2024年最強運ランキング!十二支×生まれ月トップ144を発表
【パワースポット属性と相性診断】繭気属性の計算方法とその根拠とは?
ゲッターズ飯田の五星三心占い「2025年の運勢」を鑑定
【2018年】春のお彼岸の意味・お墓参りの正しいマナーとは?


【2019年8月の運気予報】水星順行&獅子座の新月で夏モードに!未来への一歩を踏み出す

obatea占い

7月8日から続いていた「水星逆行」が終了し、8月1日から順行していきます。トラブルや心のざわつく事件が多かった7月ですが、様々なトラブルが解決へと向かっていきます。8月は、この夏やりたかったことにチャレンジしていく遊び心がテーマに。

obatea占いのYouTubeチャンネルを登録

2019年7月の壮絶な「水星逆行」に涙

  • 7月1日:九州「災害級」大雨
  • 7月1日:Facebookに猛毒サリン郵送
  • 7月3日:インドで記録的な豪雨、公共サービス停止
  • 7月3日:Gtr/Vo儀間崇がMONGOL800を脱退
  • 7月4日:7pay不正利用
  • 7月4日:Amazonで不正転売騒動
  • 7月4日:阪和道にカツオ散乱
  • 7月9日:人気YouTuberのはじめしゃちょーが不正動画削除
  • 7月13日:ニューヨークのマンハッタンで大規模な停電
  • 7月17日:公正取引委員会がジャニーズ事務所に注意
  • 7月17日:レペゼン地球「炎上パワハラ」を捏造
  • 7月18日:京都アニメーション放火事件
  • 7月19日:京王線・井の頭線で鉄道施設の火災
  • 7月20日:闇営業問題(宮迫博之さん、田村亮さんが謝罪会見)
  • 7月28日:ガーリック・フェスティバルで発砲事件
  • 7月28日:小惑星「2019 OK」がニアミス
  • 7月29日:世界中で大流行のビジネスチャット「Slack」が障害
  • 7月29日:ディズニーリゾートとホテルを結ぶバスが事故
  • 7月30日:元KAT-TUN 田口被告ら勾留取り消し

7月に印象的だったものは、7月18日に京都府京都市伏見区で発生した放火・殺人事件「京都アニメーション放火事件」は、日本のみならず、世界からも注目を集めた悲惨な事件が発生。その他にも主要なニュースを眺めてみると、7payの不正利用問題、ジャニーズ事務所、吉本興業など、驚くような出来事ばかりだと感じます。

7月23日頃は、太陽が蟹座から獅子座に移動。8月1日の水星逆行が終了する影響もあり、7月前半に問題が発生したものが、7月後半に向かい収束していくような流れになっています。個人レベルでも、交通・人間関係のすれ違いが起こり、トラブルに巻き込まれた人も多いでしょう。

今回の水星逆行はいつも以上に強い影響力があり、心がざわつかせる事故や事件が多発しました。8月は、2020年に向けてスピード感が増していくような気がします。

2018年8月1日「水星順行」で問題が動く

7月に発生した問題は、8月1日を起点に動き出すような流れになるでしょう。ただ、獅子座の影響を受けて、のんびりとした感じではなく、少し荒々しいようなイメージ。驚くような展開や強引な出来事もある印象です。

恋愛においては、これまで進行がしにくかったのですが、8月はスムーズなコミュニケーションを引き寄せることができます。6月〜7月に連絡が途絶えて諦めた相手に再度チャレンジしてみると、楽しいことが待っている気がする。ただ、一夏で終わってしまうこともあるので、育み方が鍵です。

2019年8月1日「獅子座の新月」

水星巡行と共に「獅子座の新月」が到来。仕事や恋愛は「夏モード」になり、友人や恋人と楽しい時間を過ごせます。少しだけ自分勝手になってみると、自分のやりたいことや欲しいものを手に入れることが出来るはず。これまで発生した問題も解決に向かうので、変化を恐れずに動いていくと良いでしょう。

2019年8月8日「ライオンズゲート」

7月26日頃から、ゆっくりと霊的世界の扉が開くと言われる「ライオンズゲート」は、見えない世界と見える世界が曖昧になる時期。意識しなければ気づきにくいものですが、宇宙からエネルギーを感じてみてください。

8月8日は、好転反応と言われる体調不良などが起きやすいタイミング。また、トラブルにも巻き込まれやすいので、気をつけるようにしましょう。

8月13日〜8月15日は、ご先祖様を迎えて霊を供養する時期。お墓参りが出来ない方も、感謝の気持ちを心から持つことが大切です。対話をしなくても、何となく自分の使命が明確になり、次のステージへ向かう準備が整うでしょう。

2019年8月15日「水瓶座の満月」

水瓶座の満月は、現実よりも幻想に近い思想になりやすい時期。目の前に見えているものよりも、心の中にある世界を大切にしたいと思うようになります。そのため、集団でいるよりも一人で自由さを欲しがったり、今後の人生プランを考える機会が訪れるでしょう。友人の結婚や退職、周囲の影響を受けて、再び自分を見直すはず。大きな見えない力によって、人生が動かされることになるのですが、それは周囲からの影響ではなく、内から湧き出るような感覚です。

過去のトラウマや付き合ってきた友人によって縛られていることを手放し、自分の個性を手に入れて、未来を見つめると運気がアップしていくでしょう。

AERA占いMOOK 恋と運命の占い2019

【AERA占いMOOK 恋と運命の占い2019】2019年下半期 運命の恋と結婚 (AERAムック)

【AERA占いMOOK 恋と運命の占い2019】2019年下半期 運命の恋と結婚 (AERAムック)

  • 価格¥ 890(2019/07/31 10:11時点)
  • 出版日2019/05/09
  • 商品ランキング21,503位
  • ムック96ページ
  • ISBN-104022792256
  • ISBN-139784022792259
  • 出版社朝日新聞出版

朝日新聞出版の【AERA占いMOOK 恋と運命の占い2019】2019年下半期 運命の恋と結婚(AERAムック)の販売が開始。鏡リュウジさん、水晶玉子さん、ゲッターズ飯田さん、ジーニーさんなどの大人気占い師によるムック本なので、2019年下半期の運勢が気になる方はチェックしてみては。

関連記事:
【2019年7月後半の運気予報】山羊座の満月で漠然とした不安が消えていく
【2019年7月の運気予報】蟹座の新月が到来!部屋も自分も衣替えを
【2019年6月の運気予報】双子座の新月が到来!人のつながりで幸運が舞い込む
【2019年6月後半の運気予報】射手座の満月&梅雨入りで「新しい世界」が広がる
【ゲッターズ飯田の五星三心占い】2019年の運勢を鑑定し発表
【2019年ラッキーカラー】五星三心占い12タイプ別の運気があがる色とは
【細木数子の六星占術占い】2019年の運勢を鑑定し発表!
水晶玉子が「2019年上半期の恋愛運ベスト5」を発表!3位は牡羊座、1位は?
ゲッターズ飯田の「五星三心占い」とは?生年月日からタイプを調べる方法
【ゲッターズ飯田の令和占い】2019年下半期の運勢を五星三心のタイプ別に発表
2019年の復縁・片思い・恋の願いを叶える「波動修正」とは


【2018年】春のお彼岸の意味・お墓参りの正しいマナーとは?

obatea占い

お彼岸は「春と秋の毎年2回」ありますが、いつお墓参りに行くべきか、正しいマナーや方法・手順など、細かい決まりごといくつかあります。今回は、2018年のお彼岸について、時期や定義、知っておきたい作法や知識をまとめてみます。

春の「お彼岸」の意味とは

毎年3月と9月に「お墓参り」する「お彼岸」は、人によりますが、お盆に比べて馴染みのない行事かもしれません。古くから伝わる日本の文化ですが、実は仏教用語でサンスクリット語の「波羅蜜多(パーラミター)」という語を意訳したもの。欲や煩悩にまみれた世界から、悟りの境地に至ることを意味します。

仏教の信仰が深まると、私たちが生きる世界を「此岸(しがん)」、あの世を「彼岸(ひがん)」と区別して考えるようになりました。太陽が真東から上り真西へ沈む「春分の日」は、彼岸から此岸への思いが通じやすくなると言われています。先祖供養とご先祖に思いを馳せると共に、迷いなく此岸に行き着けるよう祈るのです。

春の「お彼岸」期間の定義と決め方

春のお彼岸は「春分の日」の前後3日間が「お彼岸」となります。「春分の日」は、毎年2月に開催される閣議によって翌年の日程が決められます。

2018年の春の彼岸入りはいつ?

  • 3月18日(日) 彼岸入り
  • 3月21日(水・祝) 春分の日
  • 3月24日(土) 彼岸明け

2018年(平成30年)の春の彼岸入りは、3月21日(水・祝)が春分の日となったため、その前後3日間「3月18日(日)から3月24日(土)まで」の7日間が「お彼岸」となります。

知っておきたいお彼岸のNGマナー

  • 服装:「殺生」を連想させる服装はNGマナー
  • 花:バラ、スズラン、ボタンはNGマナー
  • 本堂にお参りしないのはNGマナー
  • 墓石に水をかけるのはNGマナー
  • お供え物を置いて帰るのもNGマナー

お彼岸でやってしまいがちな「NGマナー」を覚えて、正しいお墓参りをするようにしましょう。

お彼岸に毛皮や革製品はNG!

服装は「毛皮」や「革製品」は控えるようにするのがマナーです。革靴は厳密に言えば「NG」ですが、スニーカーで行くよりは良いとされています。喪服でなくても、春らしい雰囲気の服装でも問題ないと言われています。バッグなども革製品ではない方が良いでしょう。

お彼岸の正しい花の選び方

持っていく「花」は、トゲのある「バラ」や毒のある「スズラン」は基本的にNG。また、牡丹の花は「首が落ちる」と言われ古くから好まれにくい花です。故人がとても好きな花であれば別ですが、お花屋さんにアレンジメントを頼んでおくと間違いがないはず。

正しいお墓参りのマナー

お墓参りの前に、まずは「本堂」にお参りするのがマナー。お墓全体を守っていただいているのが本堂ですので、まずはしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。

墓石はスポンジで掃除

墓石を掃除する際は「たわし」ではなく、やわらかな「スポンジ」が適しています。たわしの場合、墓石を傷つけてしまう恐れがあるので、優しく磨いてあげましょう。また掃除の際は、墓石に水をかけるのはNGです。水の温度で、墓石が割れてしまう可能性があるので注意が必要です。水は墓石中心にある「水鉢」に入れるのが正しいマナーなので、覚えておきましょう。

お供え物は持ち帰る

お供え物は、お墓参りが終わったら持ち帰るのがマナー。お供え物を置いておくと、カラスなどの動物が墓場を荒らしてしまう可能性があるので、持ち帰りましょう。タバコも火をつけずに、しばらくの間だけ箱を開けておき、お墓参りが終わったら持ち帰るのが良いです。

お墓参りをする時間帯は夕方が良い

お彼岸は夕方頃にお墓参りをするのが良いとされています。お墓参りといえば午前中のイメージがありますが、夕暮れ時が「彼岸」と最も通じやすくなる時間帯です。午後が良いですが、暗くなると危険になりますので、夕日が落ちる前に帰路につきましょう。また、雨の日でも参拝は、足元に気をつければ問題ありません。

お彼岸の「おはぎ」と「ぼたもち」の違い

春のお彼岸のお供え物は「ぼたもち」と呼ぶのが正解。

実は「ぼたもち」と「おはぎ」に同じものですが、呼び方を変えています。春に咲く花「牡丹(ボタン)」になぞらえて「ぼたもち」と言い、秋に咲く花「萩(ハギ)」から「おはぎ」と言うようになったそうです。豆知識として覚えておきましょう。

関連記事:
2018年3月の運勢!乙女座の満月「ワームムーン」で苦手克服を
3月17日は魚座の新月!先入観や価値観を捨てて一歩進める時期に